月別アーカイブ: 2015年3月
BTV情報局Plus3月20日(金)放送内容
2 高城小PTA広報誌最優秀賞に
3 麓小に鐘の音ひびく
日南
1 鵜戸神宮 御田植祭(当)
2 木質チップ生産工場完成
3 親子で楽しく輪ッハッハ!
西諸
1 西広原の菜の花満開
2 第11回地域協議会
3 のじりこぴあのイルミネーション
鹿児島
1 玉龍中学校 卒業式
2 宇宿夢太鼓
3 季節の食材を楽しむ
志布志
1 福祉避難所設置協定
2 西光保育園卒園式
3 6年間のありがとう
特集
志布志局から
四浦小学校閉校式
まこちおもして!志布志にバンザイ(3/16~3/31)
今回は志布志市松山町。
7月まで食べることのできるいちご「さくら咲く」を生み出した農家「農Life」に行ってきました!
いちご好きの人たちを笑顔にする「さくら咲く」。その栽培に携わる人たちもご紹介!
BTV情報局Plus3月19日(木)放送内容
都城
1 地産地消料理コンクール
2 バードカービング展
3 白(しろ)展開催
4 サロンで寄せ植え
日南
1 復活!鯉放流に向けて
2 日南カトリック幼稚園 卒園式
3 吾田小合唱部うみかぜコンサート
4 日南海岸国定公園60周年を祝い花の植栽
西諸
1 暮らしの中の旅を楽しもう
2 こばやしジュニアコーラス
3 小林図書の森 おすすめの本
4 人生を楽しむコツを学ぼう
鹿児島
1 都市農業センター 菜の花満開
2 池田学園SSH
3 空手道大会に向けて
4 お達者クラブ 皆勤賞を表彰
志布志
1 かあちゃんべぶんこ会最優秀賞!
2 地域の防犯を呼びかけ
3 自宅開放ギャラリー 龍宮(りゅうぐう)
4 志布志湾釣果情報
※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。
SBS元気告知板(3月16日~3月31日)
BTV情報局Plus3月18日(水)放送内容
都城
1 久保勇さん褒章受章祝賀会
2 どんぐりの森をつくろう
3 小学生が人形浄瑠璃に挑戦
4 シリーズ戦争70年 都城初空襲
日南
1 サンメッセ日南来場者300万人達成!
2 チャリダー収録 日南市へ
3 子どもたちがカツオ漁を学ぶ
4 酒谷みどりの少年団 アジサイを植栽
西諸
1 おおやまさん 書道展で快挙
2 今年度最後の高齢者学級
3 うしろかわうち中 卒業
4 もうひとりの卒業生
鹿児島
1 ヴェリタスこども園 卒園を迎えて
2 西陵お達者クラブ すごろくを楽しむ
3 上町をきれいに 美化清掃活動
4 児童が作った番組発表会
志布志
1 笠祇神社春祭り
2 蓬原保育園卒園式
3 四浦サロン始まる
4 ハガキ・絵手紙教室作品展
※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。
BTV情報局Plus3月17日(火)放送内容
超大型サイクロンが直撃したバヌアツについて
電話中継でお伝えします。
2 安久小学校 森林教室日南1 中学校卒業式
西諸
1 中学校卒業式
2 榎原中お別れグラウンドゴルフ
鹿児島
1 春の木市はじまる
2 星ケ峯お達者クラブ 交通安全教室
志布志
1 四浦小学校閉校式
2 自衛隊入隊・入校者壮行会
特集
都城局から
シリーズ夏尾の風
⑤夏尾に春がやってきた
日南まるかじり 3/16~3/31放送
BTV情報局Plus3月13日(金)放送内容
2 南鷹尾町でミモザ見ごろ
3 都城駅に梅の盆栽展示
日南
1 大漁!ブリ7千匹揚がる
2 市長へ花き贈呈
3 吾田小学校合唱部 定期演奏会に向けて
4 那良昌彦さん油絵展 開催中
西諸
1 卒業生へしおりをプレゼント
2 園生活での成長 披露
3 大正生まれの元気なおじいさん
鹿児島
1 昼時のハワイアンコンサート
2 児童がバイキング給食を楽しむ
3 劇団「上町クローズライン」からのお知らせ
志布志
1 サクラ咲く!志布志高校合格発表
2 農業用無人ヘリ競技大会
3 子育てサロン手形づくり
特集
都城局から
都城市 後方支援都市としての第一歩