夏の風物詩「高校野球」
今年もケーブルテレビで中継を行っていました。
手に汗握る試合が毎日のように行われていましたが、あっという間に宮崎大会が終了。
今年もグラウンドからスタンドまで伝わってくる熱気を全身に浴びてきました。
選手や保護者、監督などの声を直接聞く機会があり、その一言一言が愛情に溢れていて…
やっぱり高校野球好きだなって再認識しました!
この夏も僕の中で忘れられない軌跡になりそうです。
野球に限らず、本気で取り組む人たちをこれからもお伝えしていきたいですね。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
夏の風物詩「高校野球」
今年もケーブルテレビで中継を行っていました。
手に汗握る試合が毎日のように行われていましたが、あっという間に宮崎大会が終了。
今年もグラウンドからスタンドまで伝わってくる熱気を全身に浴びてきました。
選手や保護者、監督などの声を直接聞く機会があり、その一言一言が愛情に溢れていて…
やっぱり高校野球好きだなって再認識しました!
この夏も僕の中で忘れられない軌跡になりそうです。
野球に限らず、本気で取り組む人たちをこれからもお伝えしていきたいですね。
・通学路のガードレール問題(日南)
・「ここに注目!交通安全」~一方通行の見落とし~ (鹿児島)
・事業承継 町の書店がカフェに(高原)
・プラスチックごみ削減~広がるマイボトルスポット~(鹿児島)
かねてから、BTVケーブルテレビサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
さて、BTV㈱においては、放送法及び、電気通信事業法、関係法令等で定められましたメンテナンスを下記の日程で実施することになりました。
つきましては、止むを得ずBTVケーブルテレビサービスを一時停止することになり、大変ご迷惑をお掛け致しますが、メンテナンスの趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆実施日
2022年8月3日(水)
◆時 間
午前1時00分 から 午前5時00分まで
◆対象世帯
以下の地域で弊社サービスをご利用のお客様
鹿児島市 伊敷1丁目全域
魚見町149・151・159番
小野1・3・4丁目全域
小野2丁目2~14番
桜ヶ丘5丁目8番,6・8丁目全域
下伊敷1丁目2,3,40,48,50番
紫原1丁目24番,2丁目全域,3丁目3~28番
日之出町1番
南新町28番
◆影響範囲
・TVの視聴ができません。
(地上波、BS、CATV)
・インターネットサービスが利用できません。
(メールの送受信、ホームページの閲覧等)
・固定電話サービスが利用できません。
(電話の発着信等)
◆作業内容
伝送路メンテナンス作業
ご不明な点などがございましたら、お問い合わせください。
以上
お問い合わせ窓口
BTV株式会社
E-MAIL :support@btvm.ne.jp
鹿児島局 :0120-340-059
・地域の助け合い 買い物支援(日南)
・買い物困難者を支える移動スーパー(都城)
かねてから、BTVサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
下記の不具合につきましては、復旧いたしました。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
引き続きシステムの更なる安定化に努め、お客様サービスの向上を目指して尽力してまいります。
今後とも弊社をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
◆復旧日時
2022年7月26日(火)17時30分頃
◆症 状
TV視聴ができない。
インターネットの利用ができない。
固定電話サービスが利用できない。
(光サービスのお客様は除く)
◆影響エリア
都城市一万城町
都城市上長飯町
◆内 容
雷害による幹線障害
<お問い合わせ窓口>
BTV株式会社
E-MAIL :support@btvm.ne.jp
都城局 :0120-292-377
・災害に備え耐震化に補助(日南)
・発掘!てげ人~国際パソコン資格最年少取得 馬場園倖雅さん~(鹿児島)
・防災にも役立つ地理情報公開(志布志)
・発掘てげ人!
九州選抜初優勝!日南学園中女子バレー部 隈元琳理さん(日南)
今回の番組のゲストは元公邸料理人の鈴木さんです。
モンゴルで3年間勤務した鈴木さんが健康的な料理を提供したいと
現地の野菜について詳しく調べ、モンゴル野菜の不思議さに驚きました。
鈴木さんがモンゴルでどんな野菜に出会ったのでしょう。番組でご覧ください。
・動物園への誤解 園長の思いは(鹿児島)
・鹿児島からゾウがいなくなる?(鹿児島)
・生産量トップ 養殖鰻(志布志)