バリ島旅行記 最終回

かけ足で綴ってきたバリ島旅行記。
最終回は、宿泊したホテルについて。

私たちが泊まったのは、ベッドルームやリビングルームからプールまでついている
建物1棟に泊まる、ヴィラと呼ばれるタイプのホテルです。
イメージは、おしゃれなコテージみたいな。
一緒に旅した小野ちゃんと、バリ島の旅行雑誌見ながら、
「絶対このヴィラタイプのホテルに泊まろう!」と決めていました。
とにかく素敵なんです。
ご覧あれ~!!

   夜のリビングルーム      部屋についてるプール


 プールの奥にベッドルーム       お部屋で朝ごはん

こんな素敵なホテルだから、部屋でゆーっくりしたかったけど、
弾丸ツアーのため、そんな時間はなく・・・
たった2日間の滞在でしたが、すごーく濃い充実した旅になりました。
一緒に旅してくれた小野ちゃん、ありがとう♪

今年1年振り返ると、いろんな所に旅しました。
どこも楽しい思い出ばかり。
来年も新しい土地にいっぱいいけるといいな~。

来年も、番組ではお伝えできない話題を、ダイアリーを通してご紹介していきます!
来年もどうぞよろしくお願いします。

 

モンゴルは今 1/1~1/10放送

2013年初回の放送は、サロールとツェンが女性磨きに挑戦!
今、モンゴルで話題の“ベリーダンス”を体験します。
お楽しみに♪

ゆっこのハンズマン大好き(1月)

番組オリジナル福袋を作っちゃいます!!
しかも、その福袋を視聴者プレゼントしちゃいます!!!
総額2万円相当の豪華福袋が完成。
番組を見なきゃ絶対損!!

応募方法
ハガキに、住所・氏名・電話番号・番組の感想を書いてご応募ください。
締 切: 1月31日当日消印有効
宛 先: 〒885-0071 都城市中町1街区7号 BTVケーブルテレビ
      「ゆっこのハンズマン大好き」係

【鹿児島局】メンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ

かねてから、BTVケーブルテレビサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
さて、BTVケーブルテレビ㈱においては、伝送路の支障移転工事を下記の日程で実施すことなりました。
つきましては、止むを得ずBTVケーブルテレビサービスを一時停止することになり、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解いただきご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

               記

1.実施日  : 平成25年 1月 9日(水)

2.時 間  : 午前1時00分 ~ 午前5時00分
       *上記時間帯で1時間程度のサービス停止が数回発生
                      
3.対象世帯 : 原良3~5丁目の全域、常盤2丁目の一部

4. 影響範囲 : ケーブルテレビの全てのサービスが利用できません

5.作業内容 : 区画整理に伴う伝送路迂回工事の為

ご不明な点などがございましたら、お問い合わせください。

                           以上

お問い合わせ窓口
BTVケーブルテレビ株式会社 鹿児島局
    Tel : 099-282-9999
  Mail: support@btvm.ne.jp

バリ島旅行記④

外国に行った時に必ず行くのが、地元のスーパー。
その国の人たちが、普段どんな物を食べているのか一番よくわかる!

外国のスーパーってスケールが大きい!!

カートも大きい!!
このカートいっぱいお買いものしてたら、スーツケースに入らない・・・

そうそう、こんな商品も発見。

日本の調味料!
日本を離れてたった2,3日なのに、日本の商品を見つけたら
すごく懐かしい気分に。
ここのスーパーで買い物している時、現地に住んでいる日本人の女性に
声をかけられました。
そういえば、ホテルにも日本人の女性スタッフがいました。
バリに魅せられて、移り住む日本人も多いそうです。
だからスーパーにも日本の商品が充実してるんですね!

続く・・・

BTV情報局Plus12月27日(木)~31日(月)放送内容

情報局では、今年も一年間、さまざまな場所へ取材に
行かせて頂きました。そこで今回は、それぞれお世話になった
皆さん方との思い出を振り返りながらまとめた映像を
ご覧いただきたいと思います。

各地域、2012年に放送した内容をダイジェストでお送りします!

バリ島旅行記③

今回は、インドネシア料理について!

初めにご紹介するのは、こちらの飲み物。

ココナッツジュースです。
こんな風に、ココナッツの実の殻をコップにして飲むのが夢だったんです!
見てるだけで、トロピカル~♪
絶対おいしいに決まってる!!
ひと口・・・
“味うすっ!ぬるい!!”
どんな味と表現すればいいのでしょう。
薄ーい砂糖水のような・・・
とりあえず、写真撮って、眺めて、満足満足。
ちなみに、このジュースを飲んだお店は、絶景を見ながら食事ができます。

続いて、バリ舞踊を楽しみながら食べた、インドネシア料理。

インドネシアの定番料理は、

  ナシゴレン (焼き飯)      ミーゴレン(焼きそば)

どちらも好きな味付けで、パクパクいただきました。

続く・・・
    

バリ旅行記②

バリは一言で表すと お花 のまち!
町を歩いていると、いたるところにお花がディスプレイされています。

とってもオシャレでしょー!!!
日本だと、花瓶に飾るタイプが主流ですが、バリは花や葉を水に浮かべるんですね!

街を歩いていると、道路にお供えものらしき物が置かれています。
お店や家の前、いたるところに!!
よーく見ると、葉で作られた器に花びらやお菓子やお線香・・・
これは一体何??

ヒンズー教徒がほとんどを占めるバリ。
こちらは、バリヒンズー教のお供え物なんだそうです。
毎朝、新しい物が供えられるそうです。

そして、感動のあまりに大声を出してしまった、こちら 😆

バリ名物、フラワーバス!!!
お風呂に描かれた絵と名前は、すべて花びらで描かれているんです。

入るのがもったいなかったけど、もちろん入りました(笑)

続く・・・

BTV情報局Plus12月26日(水)放送内容

都城

1.都城市の小中学校で終業式
2.全日本バレーボール選手権大会 天皇杯・皇后杯が都城で
3.原口公園イルミネーション

日南

1.駅伝選手が市長を表敬訪問
2.鵜戸神宮で一年をふりかえり

西諸

1. 宮崎県市町村対抗駅伝競走大会 激励会
2.大型バス事故対応合同訓練
3.今年1年を振り返って

鹿児島

1 .鹿女子家庭クラブ奉仕活動
2.今年を振り返って
3.皇徳寺中門松づくり

志布志

1.社協に車両贈呈
2.帖五区公民館親子ふれあい会
3.志民にきく!

Plus枠
姫城地区三校合同門松作り

 

 

※番組内容は変更になる場合もあります。