今回の天然うまうまは日南市飫肥からお届け!!
1/23にグランドオープンした「つなぐdesign-Café」さんにお邪魔しました☕
オーナーの加藤美鈴さんとバリスタの貴士さんご夫婦は、移住されてカフェをはじめました😊
いただいたのは
つなぐカレー
オープンサンド
コーヒー(我)/ティラミス
今回はおすすめの我をいただきました☕
天然!うまうま!は、ご夫婦と共に💛
今回もとってもうまうまでした😊
ぜひ放送をご覧ください!!👀
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回の天然うまうまは日南市飫肥からお届け!!
1/23にグランドオープンした「つなぐdesign-Café」さんにお邪魔しました☕
オーナーの加藤美鈴さんとバリスタの貴士さんご夫婦は、移住されてカフェをはじめました😊
いただいたのは
つなぐカレー
オープンサンド
コーヒー(我)/ティラミス
今回はおすすめの我をいただきました☕
天然!うまうま!は、ご夫婦と共に💛
今回もとってもうまうまでした😊
ぜひ放送をご覧ください!!👀
今回の天然うまうまは都城市都北町からお届け!!
この度、リニューアルオープンした「究極‼回転寿司 寿司虎 都北店」にお邪魔しました🍣
リニューアルされて店内もピカピカに✨
また、タッチパネルやテイクアウト専用窓口など、リニューアルされて
さらに便利になったところがたくさん!!!
いただいたのは
虎づくし(炙りサーモントロ・真鯛塩レモン・炙り生えび)
寒ぶりづくし(生・漬け・炙り)
本マグロ中トロ
海老づくし(ボイル・生えび・車えび)
虎づくしは、リニューアルオープンを記念した特別メニュー✨
寿司虎さんの名物が詰まった一皿♪
炙りサーモントロは直火であぶられていて、香ばしい香りと
トロっととろける食感がたまりません!!
真鯛塩レモンは、あっさりさっぱり💛
炙り生エビも虎ソースとあぶりの相性抜群✨
寒ぶりづくしは、今が旬の寒ブリを3種食べ比べ!
生は、あまくち醤油との相性抜群!
漬けは、しっかり味がしみこんでいて、うま味も2倍に✨
炙りは、ネギ塩と一緒に!また違った楽しみ方ができました♪
本マグロ中トロは、口の中でとろけて、とっても贅沢な一品✨
やっぱりお寿司と言えばまぐろですよね~
虎むらさきという寿司虎さんのブランドのお醤油でいただきました!
お醤油にまでこだわりが👏
とっても絶品でした😊
海老づくしは、MC宮浦寧彩のリクエスト💕
お寿司のネタで海老が大好きな私にぴったりなメニュー✨
ボイルは、よりうま味がぎゅっと凝縮されて美味でした💛
車えびは、濃厚な味わいでクリーミー!
生えびは、あまくてぷりっぷりで最高でした😊
今回の「天然!うまうま!」は元気な店員さんみなさんで
撮っていただきましたよ~♪
新鮮なお寿司がいただける
「究極‼回転寿司 寿司虎 都北店」さん🍣
みなさんもぜひ足を運んでみてください♪
今回もとってもうまうまでした😊
今回の天然うまうまは曽於市末吉町からお届け!!
この時期にぴったりのあったか~いお料理がいただける「花まる大吉」さんにお邪魔しました🍢
店内に入った瞬間、おでんの良い香りが😊
★店主の藤原さん 珍しい経歴をお持ちです!
いただいたのは
なんこつとろ煮うどん
カレーうどん
おでん(大根・なんこつ・厚揚げ)
熟成ネギ味噌カツ定食
花まる大吉さんの名物うどん「なんこつとろ煮うどん」✨
なんこつはとろとろでお出汁もとってもおいしかったです!
うどんはやわらか麺でもっちもち!
カレーうどんは、やっぱり大人気!
カレーの風味が食欲をそそります🍛
やわらかめの麺に、少しとろみのあるカレーのスープが絡んで
とってもおいしかったです😊
おでんはお出汁がとっても良い香り~!!
そして、具材にはお出汁がしみしみで上品な味わいでした🍢
なんこつのおでんが1番人気なんだそう✨
また、おでんは4月までされているそうです!
花まる大吉さんには定食もありますよ~🙆
ミニうどんとごはんもついてボリューム満点✨
全ての定食にミニうどんとごはんがついてきます!!
今回は、熟成ネギ味噌カツ定食をいただきました💕
味噌カツは、衣がさくさく、なかのお肉はジューシーで肉厚っ
味噌のタレは深いコクがあり、食欲がそそられて、ごはんがとまりません!
この時期にぴったりな、あったかいお料理が楽しめる
「花まる大吉」さん🍢
みなさんもぜひ足を運んでみてください♪
藤原さんとうまうまポーズ✨
今回もとってもうまうまでした😊
今回の天然うまうまは小林市堤からお届け!!
チョウザメ料理がいただける「和食亭 海せん」さんにお邪魔しました🐡
とても和風で素敵な店内~!
なんと外には生け簀があって、チョウザメの姿がっ🐡
いただいたのは
チョウザメ握り善
キャビア
チョウザメの握り善では、さしみ・握り3種・なんこつのから揚げ・トマト鍋・お吸い物・小鉢!
チョウザメのおさしみは、コリコリ食感!そして、くさみもなく、とっても食べやすかったです✨
なんこつのから揚げは、お酒のあてにピッタリ🍶
トマト鍋は、チョウザメから出汁をとっていて、コラーゲンたっぷり!
おさしみのチョウザメをしゃぶしゃぶして食べましたよ~🐡
生け簀から、さばきたてをいただくので、新鮮でおいしかったです😊
チョウザメといえば、世界三大珍味の一つである「キャビア」!!
特別にキャビアもいただきました✨
つぶつぶなので、ぷちぷちと思いきや、ねっとりしていて濃厚😳
贅沢な一品でした😊
チョウザメ料理がいただける「和食亭 海せん」さん🐡
みなさんもぜひ足を運んでみてください😊
今回もとってもうまうまでした😊
今回の天然うまうまは鹿児島市からお届け!!
今年で100年を迎える「HOTEL&RESIDENCE南洲館」さんにお邪魔しました🍲
南洲館さんでいただいたのは、熊襲鍋でいただく しゃぶしゃぶ「くろくま」🐻
くろ→黒豚 くま→熊襲鍋 だそうです!!
見たことのないしゃぶしゃぶでびっくりしました😳
お肉は「黒豚」で脂身がとっても甘い!
レタスと一緒に食べると、シャキシャキ食感とお肉が
相性抜群で虜に✨
お野菜のレタスボート🥬
色鮮やかでとっても綺麗~!!
お野菜もたっくさん入っていて、健康にも抜群✨
たくさん食べて、ぽっかぽかで温まりました😊
やっぱり締めはラーメン!!
スープが染みこんでいて、とっても絶品✨
👆何がすごかったかはぜひオンエアをご覧ください😊
目で見て楽しい!食べておいしい!そんなしゃぶしゃぶでしたよ~🍲
この時期には、ぴったりな「くろくま」が楽しめる「HOTEL&RESIDENCE南洲館」さん!
みなさんもぜひ足を運んでみてください😊
今回もとってもうまうまでした😊
今年も1年「天然うまうま」をご覧いただき、ありがとうございました😊
また来年も「うまうま」な情報をお届けしますよ~~💕
今回の天然うまうまは日南市吉野方からお届け!!
実家のように落ち着くような「カネトモカフェ」さんにお邪魔しました☕
オーナーの角野さんは、大阪から日南のご実家にもどり、
お母さまとお父さま(農園・車案内担当)と共にカフェをオープン✨
いただいたのは
~6種の前菜小皿ランチ~
6種の前菜小皿
チキンドリア(メイン)
3種デザート(ランチでデザートセットに追加可能!)
前菜の小皿は、フランス料理を以前されていたオーナーの角野さんが
キッシュやプティシュー、テリーヌなど6種類作られています✨
お庭の農園で育てたお野菜が使われており、新鮮で絶品でした!
フランス料理はなかなか食べる機会がないので、ランチの前菜でいただけるのは
嬉しいですね😊
色鮮やかでとってもおいしかったです💕
ランチのメイン鉄板ナポリタンなどのメニューが何種類かあり、
今回はチキンドリアを頂きました🥄
なんとチキンがカレー風味!!食欲が増します🔥
寒いこの時期にはぴったりな一品でした😊
最後にいただいたのはデザート3種✨
アイス・ブリュレ・モンブランタルト
ケーキは選択できるようになっており、今回はモンブランタルトをいただきました💛
ドリンクもランチのセットについていて、コーヒーもいただきました~♪
デザートとコーヒーでさらにほっと一息💭
とっても居心地の良い空間でした😊
クリスマスケーキなどのご予約もできるそうなので、ぜひ✨
今回もとってもうまうまでした😊
今回の天然うまうまは都城市吉尾町からお届け!!
とってもオシャレなサンドイッチ専門店「にくやはるばる」さん🥪
いただいたのは
はるばるビーフハンバーグサンド
プルドポーク ハニーマスタードサンド
特製プルド&ハンバーグサンド
パテ【新メニュー】
どのサンドイッチもボリューム満点✨
ハンバーグはお肉とスパイスのみで、お肉のうまみを存分に楽しめます🍖
プルドポークもやわらかくて、ハニーマスタードと相性抜群✨
なんといっても、特製プルド&ハンバーグサンドのサンドイッチの分厚さが
すごかったです👀🥪
サンドイッチのパンもソースも自家製!!
すべてのサンドイッチにはスープがついています!
牛骨のスープでコクがあって、お野菜のうまみがぎゅっと詰まっていました😊
そして、新メニューのパテも特別に頂きました♡
見た目もかわいくて、パーティなどにも嬉しい一品✨
焼いたパンに塗っていただきましたよ~!
風味が口の中に広がって、ワインなどのお酒とも相性抜群🍷
とってもうまうまでした😊
今回は志布志市役所の目の前にある「揚げたて天婦羅 天よ志」さんにお邪魔しました🍤
店内もとても明るくて開放的な雰囲気でした✨
ひとりでもふらっと入りやすく、ご家族連れにもおすすめです👆
今回頂いたのは・・・
海老天定食
3色揚げ団子
天よ志パフェ です!!
海老天定食は、海老天が贅沢に3尾と季節の野菜の天ぷらを4種類いただきました🍤
海老天は中がぷりぷりで衣がさくさくで、とってもおいしかったです!
季節の野菜の天ぷらは、季節によって野菜の種類が変わるので、四季を感じられます🍂
そして薬味が5種類!なんと全部手作りで絶品✨
店主の並木さんのお人柄が素敵で、その心遣いがお料理にも込められていました😊
そして!娘さんのしほさんと一緒に紹介しているのが天ぷらのスイーツ✨
天ぷら×スイーツというユーモアあふれるスイーツに驚きの連続でした!
味もとってもおいしくて、見た目もかわいい💕
天ぷらとスイーツ、合うんですね😊
SNS映え抜群のスイーツでした✨
「揚げたて天婦羅 天よ志」さんでは、宴会コースもやっているようです!!
揚げたての天ぷらとお酒は合うこと間違いなし🍶
「揚げたて天婦羅 天よ志」さん
11/1~11/15までの放送📺ぜひご覧ください✨
今回は鹿児島市の天文館にあるおいものスイーツ専門店「3515」さんにお邪魔しました🍠
みなさん、このお店のお名前なんと読むかわかりますか?👀
正解は・・・ぜひ番組をご覧ください😊
店内も明るく、とてもかわいらしかったです✨
やっぱり秋といえばおいもですよね~🍂
今回は・・・
焼き芋ブリュレ
焼き芋ハニートースト
3515芋パフェ を頂きましたよ~😊
おいもがねっとりしっとりしていて、とってもうまうまでした~!!
どれもおいしくて、そしてSNS映え抜群のスイーツでした📷
この3つのスイーツ以外にも「3515」さんでは、たくさんのおいもスイーツがありました!
テイクアウトやオンラインでも購入することができるんです✨
ぜひご覧ください📺
今回は日南市北郷にあるホテル日南北郷リゾートさんにお邪魔しました!!
ロケーションも抜群で、最高の景色でしたよ♪
また、ゴルフや温泉も楽しめるそうです😊
この時期の日南といえば、「伊勢海老まつり」ですよね🦐
今回は、ホテル日南北郷リゾートさんで伊勢海老会席を堪能させていただきました👏
伊勢海老のほかにも秋らしいうまうまなお料理をたくさんいただきましたよ♪