特別番組「第15回 都城民俗芸能祭」放送のお知らせ

日頃より、BTV市民チャンネルの放送をご愛聴頂き、誠にありがとうございます。
下記日程におきまして、2024年12月1日に行われた
「第15回 都城民俗芸能祭」の模様を放送致します。
ぜひ、ご覧ください。

◆番組名
特別番組「第15回 都城民俗芸能祭」

◆放送日
【前編】2025年1月1日(水)~1月15日(水)
【後編】2025年1月16日(木)~1月31日(金)

◆放送時間
10:00~ / 14:00~ / 21:30~

◆放送チャンネル
111ch

◆放送内容
【前編】今屋大太鼓踊(菓子野町)
谷頭相撲甚句踊り(山田町)
八反俵踊(大岩田町/今町小学校)
【後編】千草奴踊(菓子野町)
大王棒踊(大王町)
東霧島龍神太鼓(高崎町)
田之浦山宮神社神楽(志布志市)

5年ぶりの全国大会🏊後編

皆さんこんにちは☀志布志局脇田です。先日スポーツダイビングの全国大会について前編をお伝えしました🤿 今回は年を越してしまう前に後編です。

 

前日に東京へ出発し、いよいよ大会当日を迎えました。大会会場は、なんと東京オリンピックの水泳競技が行われた「東京アクアティクスセンター」!こんなところで泳げるなんて、それだけで出場した甲斐がありました。本当に綺麗な施設で、会場に着いた時点で大興奮でした✨

久々の開催ということもあり、参加人数は以前の半分ほどでした。

 

まず午前中に50m。1番参加人数が多い種目です。

8組中7組目だったので、自分の組が近づくにつれてとても緊張しました。(なんなら3日前くらいからずっとドキドキで緊張していました💦)

 

いざスタート!この種目はいかに速く足を動かせるか(ピッチ重視)だと考えていたので、すばやく足を動かすのを意識しました。しかし、やはり25m過ぎると太ももがきつくなり、足が動かなくなりました。でも、一生懸命足を動かし、ゴール!

👆手前から2番目が私です

 

結果は、総合13位、年齢別4位入賞でした👍

 

この大会は、10歳以下から70歳以上まで幅広い年齢層が特徴の1つ。

特に速いのが、海洋・水産系の高校生!隣のコースで泳いでいた高校生が女子50mの1位で、泳ぎながら横目で見て、速っ!😲とびっくりするくらい速かったです👀

 

午後から400m。この種目は一番長い距離で、出場者は少ないです。

50mの疲れが残りつつ、重点を置いてきた400mだったので、絶対表彰台にのりたい!と意気込んでスタート!

👆スタートはこうやってします。手前から2番目が私。

 

私は、100m~200mの間が1番きつくなるので、ここでスピードを落とさないように気を付けて泳ぎました。しかし、やっぱり長距離種目、足もきついのですが、肺もきつい。息があがります💦

私と同じペースで横並びの人がいて、ここで負けたら後悔する!自分頑張れ!と言い聞かせつつも、ラスト100mで前に出られて付いていけませんでした…

 

ラスト50m、もう全身の力を振り絞って、泳ぎのフォームなんて気にせず泳ぎましたが、力及ばす…😥

 

総合3位🥉、年齢別1位🥇の結果でした。

 

反省点は、根性が足りなかったこと。2位と3秒差で、負けん気が足りなかった分だと反省し、終わった後は落ち込みました😢

 

しかし、大会を終えて、振り返ってみると、規模の小さい全国大会だとしてもその舞台に立ってチャンスを掴みにいったこと、その大会に向けて試行錯誤しながら練習をしたことは、頑張った!と自分を褒めてあげてもいいかなと思いました✨

そして、私は全国から集まった他の選手に興味関心があって、ガンガン話しかけるタイプです。高校生から、70代以上で年齢別新記録をたたき出した人まで色々な人のお話がきけて、多くの人と繋がったのが最高に楽しかったです🍀

仕事とは全く関係のない内容ですが、こんな人なんだと知ってもらえたらいいなと思って書きました!読んでくださった人、ありがとうございました🧡

 

せっかく鍛えた体を無駄にしないよう、体力づくりを継続していきたいと思います。仕事ももちろん頑張ります!💪

 

以上、全国大会後編でした。

12月27日【都城局】障害復旧のお知らせ

かねてから、BTVサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
下記の不具合につきましては、復旧いたしました。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
引き続きシステムの更なる安定化に努め、お客様サービスの向上を目指して尽力してまいります。
今後とも弊社をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

◆日 時
2024年12月27日(金)11時30分頃

◆症 状
インターネットがつながらない

◆影響エリア
以下の地域で弊社サービスをご利用のお客様 (光サービス除く)
都城市上長飯町5000番台 の一部

◆内 容
幹線設備の不備

<お問い合わせ窓口>
BTV株式会社 都城局
TEL  0120-292-377

特別番組「2025年新春挨拶」放送のお知らせ

日頃より、BTV市民チャンネルの放送をご愛聴頂き、誠にありがとうございます。
下記日程におきまして、特別番組を放送致します。
ぜひ、ご覧ください。

◆番組名
特別番組「2025年 新春挨拶」

◆放送日
2025年1月1日(水)~1月5日(日)

◆放送時間
07:30~ / 15:00~ / 19:00~

◆放送チャンネル
111ch

◆放送内容
 都城市長・日南市長・小林市長・三股町長・高原町長・
 鹿児島市長・曽於市長・志布志市長による年頭のご挨拶

BTV情報ナビ(12/27放送)

・マスターズ初出場 都城工業高校野球部OB
・犬・猫見つけ隊! 
・「STOP 詐欺被害」官公庁をかたる詐欺
・スマイルみやこんじょ

5年ぶりの全国大会🏊前編

皆さんこんにちは☀志布志局の脇田です。

寒すぎます…寒いのが苦手なので既に夏が待ち遠しいのですが、撮影中に、ふと吸ってみた冬の冷たい空気も気持ちよかったので冬も楽しもうと思います⛄

さて、今回は番組や仕事等と関係ないのですが…先日出場した全国大会についてお話します!長くなっちゃったのですが、よかったら読んでください。

 

何の全国大会かと言いますと、「第27回全日本室内スポーツダイビング室内選手権大会」というスポーツダイビングの全国大会です🏊

 

私はスキューバダイビングが趣味ですが、ダイビングの中にはレジャーだけでなく、競技もあり、その1つがスポーツダイビングです。

 

簡単に説明すると、足ひれのフィン、水中マスク、スノーケル、ウェットスーツを身につけて、プールで泳ぎ、水泳のようにタイムを競うものです。距離が50m、100m、400m等があり、いかに速く泳げるかというものです。水泳と違って手は使わず、足のバタ足だけで泳ぎます👣

👆分かりにくいですがこんな感じ。フィンを履いてバタ足で進みます

 

マイナー競技ですが、年に一度全国大会が開かれていて、コロナ禍もあり、今年が2019年以来5年ぶりの開催となりました。私は、この2019年の第26回大会の時、大学のダイビング部に所属していて、潜泳200mという種目に出場し総合5位でした。

今回久々の大会ということで、部活の後輩たちと一緒に出場することにしました。

 

出場を決めた理由は、1つ目は、体を鍛えなおしたい!2つ目は社会人になって全国大会に出たり、競技に取り組んだりすることがなかったので競技をしたい!からです。去年と一昨年、フルマラソンを走っていましたが、継続して運動しておらず、再度鍛えなおすことに🏃‍♀️

 

出場を決めたのは10月上旬、大会は12月14日。2か月しかない!マラソンの時もギリギリだし、何でいつもギリギリに決めるんだ…!🤦‍♀️でも5年間全くスポーツダイビングの練習をしていないので、やるしかないと練習を始めました。

 

大会の出場種目は、一番距離が短い50mと、一番距離が長い400mにしました。やったことのない種目に挑戦したかったのと、以前出ていた種目はタンクが必要なので練習ができないのが理由です。

 

プールでの練習は週2日、それ以外はランニングを行いました。

最初久々に泳いだ時、それはもうきつすぎて、どうやって泳いでいたのか…?と、足もパンパン、肺もきつくて大変でした🦵

また、去年のフルマラソンの練習で走っていた同じコース・距離を走っているのにとても遅くなっていました…やはり継続しないとすぐ体力は落ちますね…😓

 

プールでの練習は、自分なりにメニューを考え、最後は400mのタイム計測をして練習を終えるのを決めていました⏱1か月でだいぶ体力がつき、タイムも縮みましたが、ある程度のタイムまでくると、一向にタイムが縮まらなくなりました。

 

焦る気持ちが募りつつも、ランニングのタイムは去年より速くなるという謎!🤷‍♀️なんでやねん!と自分にツッコミを入れながら頑張りました。

 

これだけ運動すると、身体が引き締まって筋肉がついていくのを実感し、どれだけ筋肉が落ちていたんだ…とびっくりしました💪ただ、足を使うスポーツダイビングなので太ももが太くなっていく…!速くなるために必要だから嬉しい反面、美脚から遠のく悲しさ…😥

 

そうこうしているうちに、あっという間に大会を迎えました!🏊長くなってしまったので、次回に続きます!マイナーな分野の話ですが、もし興味がある人は読んでくれると嬉しいです💛

 

以上、久々出場した全国大会についてでした~!次回は大会の写真載せるのでよかったら見てください👀

【重要】BSデジタル放送をご覧のお客様へ(2025年1月10日実施)

かねてから、BTVのテレビサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。

この度、新しいBS 放送局『BS10(ビーエステン)』の開局に伴い「BS帯域再編(トランスポンダ間の移動)が2025年1月9日から10日にかけて実施される予定です。
名称を「スターチャンネル」から「BS10スターチャンネル〈ビーエステンスターチャンネル〉」、「BS Japanext」から「BS10〈ビーエステン〉」に変更し、それに伴いチャンネル番号も変更されます。

■ 変更内容
・スターチャンネル
         2025年1月9日以前   2025年1月10日以後
チャンネル名称 「スターチャンネル」 「BS10スターチャンネル」
チャンネル番号  BS200ch       BS201ch

・BSJapanext
         2025年1月9日以前   2025年1月10日以後
チャンネル名称 「BS Japanext」    「BS10」
チャンネル番号  BS263ch        BS200ch

下記の日程でBSデジタル放送側のメンテナンスが予定されております。
このメンテナンスは全国的に実施されるものです。予めご了承ください。

■ メンテナンス日時・休止チャンネル
・NHK BS
 〇2025年1月10日(金)午前0:45~午前4:30
・スターチャンネル
 〇2025年1月9日(木)午後11:45~午前9:00(1月10日(金)の朝)
・BSJapanext
 〇2025年1月10日(金)午前0:00~午後3:30 ※15:30よりBS10開局記者会見生中継

なお、該当チャンネルの放送再開後、以下のような操作を行っていただく必要がございます。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

■ 受信確認と再設定のお願い
 【1】BS放送選局確認
   メンテナンス終了後休止チャンネルがご視聴いただけない場合は、
   下記の手順にて選局確認をお願い致します。
  (1)NHK BS(BS101ch)を選局し、30秒程度視聴してください。
  (2)再度休止チャンネルを選局し視聴確認をお願い致します。

 【2】録画予約を新たに行う
   メンテナンス以前に、休止チャンネルの録画予約をされたお客様は、
   メンテナンス終了後に録画予約を取り消していただき、再度録画予約を行ってください。
   連続ドラマなどを「毎週予約設定」している場合なども該当致します。

■ お問い合わせ先

下記のホームページに、放送休止のスケジュールや問い合わせ先、一般的な対処法の詳細について記載されていますのでご参照ください。
 ・BSJapanextホームページ:https://www.bsjapanext.co.jp/
 ・「BS10(ビーエステン)」概要:https://www.bsjapanext.co.jp/20241029_bs10/
 ・BSJapanext お問い合わせフォーム:https://tayori.com/form/1e0695e83866dfd52e35f3556c52c7a6e65877bc/

<緊急>12月24日実施【日南局】センター機器メンテナンスに伴うインターネットサービス一時停止のお知らせ

かねてから、BTVケーブルテレビサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
さて、BTV㈱においては、放送法及び、電気通信事業法、関係法令等で定められましたメンテナンスを実施することになりました。
つきましては、止むを得ずBTVケーブルテレビインターネットサービスを一時停止することになり、大変ご迷惑をお掛け致しますが、メンテナンスの趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

◆実施日時
2024年12月24日(火) 午前1時00分 から 午前5時00分
※上記時間帯でサービス断が発生します。

◆対象世帯
以下のエリアで弊社の光インターネットサービスをご利用のお客様
日南市北郷町 全域

◆影響範囲
・インターネットサービスが利用できません。
(メールの送受信、ホームページの閲覧等)

◆作業内容
センター機器緊急メンテナンス作業

※ご不明な点などがございましたら、お問い合わせください。

<お問い合わせ窓口>
BTV株式会社
E-MAIL : support@btvm.ne.jp
日南局  :0120-983-386

BTV情報ナビ(12/20放送)

・夕暮れ時 早めの点灯を
・「Let’sリング」 外園愛斗選手
・犬・猫見つけ隊!~咲桃虎~
・えのきリフォーム 快適!住まい情報

年末年始休業のお知らせ [12月28日(土)~1月5日(日)]

平素はBTV株式会社に格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
弊社では、誠に勝手ながら下記期間を年末年始休業とさせていただきます。

2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日)

年末年始休業期間中の放送・通信障害等のお問合せについては、次の通り受け付けいたします。

■放送・通信障害等のお問合せ : 各局電話番号へご連絡ください。
【都 城】   0120-292-377
【日 南 局】   0120-983-386
【鹿児島局】  0120-340-059
【志布志局】  0120-933-966

※上記期間中は、都城局1Fお客様総合窓口、各局窓口を閉鎖いたします。
※年末年始休業期間中のホームページからのお問合わせにつきましては、ご回答までにお時間をいただきます。
お急ぎの方は、各局電話番号へご連絡ください。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。