今回の番組では、都城市と友好交流都市を締結しているモンゴル国ウランバートル市との青少年交流事業をご紹介します。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回の番組では、都城市と友好交流都市を締結しているモンゴル国ウランバートル市との青少年交流事業をご紹介します。
みなさんはじめまして!
本社制作部 宝満 美桜(ほうまん みお)と申します。
現在は「てげじゃっどニュースの取材」と「天然うまうまのMC」を担当しています☺
MC diary初投稿ということで!自己紹介をさせてください🤩
出身は福岡県 三井郡 大刀洗町です。
福岡県と聞くと皆さん都会をイメージされるかと思いますが、
私の地元は田んぼや畑が広がる田舎町です🌳のどかでとってもいい所なんですよ~
野菜付いているこの「食べてみ!」のマーク!!
実は、私の地元の「JAみい」で収穫されたものなんです👀
ぜひ探して手に取ってみてください!(レタスや小松菜・枝豆によく付いています🌟)
趣味は動物と触れ合うことで
よく鹿児島のひらかわ動物園や宮崎市のフェニックス自然動物園に行っています🐏
都城に来て三年目。まだまだ知らないことも多いですが、取材をしていく中で、地域の皆様の優しさに触れ都城の良さを感じています💞
カメラやリポートなどまだまだ未熟な点も多いので
これからもっと頑張っていきます!💪
街で見かけた際には、ぜひ声をかけてください!!励みになります🔥
これからどうぞよろしくお願いします🥰
まだまだ暑い日が続いていますが、市立図書館で快適に過ごす日々が続いています。
今は、WEBデザインについて勉強中!
いつもはテレビで情報をお伝えしていますが、出来ることなら色々な媒体で発信していきたいなと思って始めました!
CSSって何? HTMLって何?
まだまだ精進していきます…!
かねてから、BTVケーブルテレビサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
さて、BTV㈱においては、放送法及び、電気通信事業法、関係法令等で定められましたメンテナンスを実施することになりました。
つきましては、止むを得ずBTVケーブルテレビサービスを一時停止することになり、大変ご迷惑をお掛け致しますが、メンテナンスの趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
◆実施日時
2024年8月22日(木) 午前1時00分 から 午前5時30分
※上記時間帯でサービス断が数回発生します。
◆対象世帯
以下のエリアで弊社サービスをご利用のお客様
都城市 北諸県郡三股町 西諸県郡高原町 小林市野尻町 日南市 日南市北郷町 日南市南郷町 曽於市財部町
◆影響範囲
・インターネットサービスが利用できません。
(メールの送受信、ホームページの閲覧等)
・固定電話サービスが利用できません。
(電話の発着信等)
◆作業内容
センター機器メンテナンス作業
※ご不明な点などがございましたら、お問い合わせください。
<お問い合わせ窓口>
BTV株式会社
E-MAIL : support@btvm.ne.jp
都城・西諸局 :0120-292-377
日南局 :0120-983-386
日本全国のケーブルテレビが放送している番組を紹介します!
📅放送日:2024年 8月16日(金)から31日(土)
⏱ 時間 : 8:00~9:00、17:15~18:15、21:30~22:30
▼今回の放送番組はこちら✨
・素でどうでしょう 📺制作:伊那ケーブルテレビジョン/長野県
・ぽたぽたむーぶ 📺制作:iネット飯山/長野県
・サヒメルうぉっち 📺制作:石見銀山テレビ放送/島根県
【BTVアーカイブス】
今回の番組はこちら!
①2008年8月放送『こちらBTV情報局』
②2005年6月放送「スポーツ探検」
③2006年8月放送「サボテンCLUB」
📅放送日:2024年 8月6日(金)から31日(土)
⏱ 時間 : 10:00~11:00、14:30~15:30
懐かしい建物、行事、話題など、BTVが取材してきた貴重な記録です。
皆様のあの頃に、思いを馳せてみてください。
今回は都城市夏尾町に今年6月にオープンしたばかりの「森の駅NATSUO」さんに行ってきました!
店内はまさにインスタ映え!とってもおしゃれモダンでかわいい雰囲気でした💜
レストランでは、お隣の「Ecoマッシュ」のしいたけを使った様々なお料理を、
カフェではおいしいコーヒーやスイーツが味わえますよ💞
今回のうまうまでは人気のランチプレートに加え、しいたけステーキ、刺身しいたけを
いただきましたよ🌟しいたけ料理はこんなにも幅があるんだと驚きでした!
どの料理もしいたけがプリプリで、美味しかったです😋
今回の日南まるかじりは、日南幼稚園の年長児と高校生がコラボして製作した、オリジナル・ブレンド醤油をご紹介します♪
この開発に関わった、先生・メーカー・園児・協力してくれた高校生等々みなさんに完成までのお話をお聞きしました!
・淑女会 戦争を語り継ぐ会
・「とくし丸」買い物難民を支援
・犬・猫見つけ隊!
・えのきリフォーム 快適!住まい情報
今回は、港湾商工課から「ふるさと納税の使途」についてお送りします。
志布志市は、毎年、多くのふるさと納税を寄付していただいています。
実際、どのような事業に使われているのか、ご紹介します。