天然うまうま5/21~5/31放送

今回は高原町にある日本料理店「杜の穂倉邸」をご紹介します。

穂倉写真1 穂倉写真

[住所] 西諸県郡高原町大字蒲牟田723

[営業時間] 11:00~14:00/17:30~21:30

[休日] 火曜日

[電話] 0984-42-2736

 

BTV情報局Plus5月20日(水)放送内容

都城局

1 蓼池地区で交通安全よびかけ
2 新入生の自転車通学を安全に
3 シャル ウィ ダンス?

日南局

1 災害危険箇所調査
2 日南イングリッシュ始まる
3 熊本さん宅のツルバラ満開

西諸局

1 学童に新しい仲間が登場
2 ハーブ祭賑わう
3 小林図書の森 おすすめの本

鹿児島

1 西陵校区大運動会
2 大雨に伴い防災訓練
3 フェルトでマスコット作り

志布志

1 志布志市防災会議
2 伊崎田中学校梅の実の収穫
3 最後の大会にかけて完全制覇に挑戦!

特集

Human Voice
きらり輝く 集落農業!
きらり農場高木 前組合長 中之丸 新郎さん

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。

BTV情報局Plus5月19日(火)放送内容

都城局
1 郷中教育を学ぼう
2 ピティナピアノコンサート
3 大衆音楽祭

日南局
1 市長へマンゴー贈呈
2 日南市地区対抗うた合戦 決勝大会
3 市美展 表彰式

西諸局
1 メロン・マンゴーを市長に贈呈
2 御田植祭で豊作願う
3 コンテストに向けて かぼちゃの苗配布

鹿児島
1 かごしまミュージックフェスタ
2 押花作りを楽しむ
3 皇徳寺小 人権教室

志布志
1 野神地区で芋の苗植え
2 山重サタデー広場ホットケーキ作り
3 元気に楽しく夏井サロン

特集
夏尾の風 夏尾の恵みと厳しさを体

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。

SBS元気告知板(5月16日~5月31日)

市役所からの情報を元気にわかりやすくお伝えしています。

今回は、畜産課から「和牛(黒毛和種)の生産」をお送りします。

HP001

松山支所産業建設課 和田秀次さん

HP002

繁殖農家 本村次安さん

HP003

一部最優秀賞一席 くにえ号

HP004

本村さんが飼っている和牛

BTV情報局Plus5月15日(金)放送内容

都城

1 都城大丸跡地で埋蔵調査はじまる
2 夏尾中一年生のふるさと探訪
3  みやこんじょ盆栽九人展

日南

1 今年初!アカウミガメの産卵
2 県住宅宅地産業協会 設立総会
3 子どもたちがみそ作りに挑戦

西諸

1 交流学習 霧島山について学ぶ
2 生徒が陶芸に挑戦
3 フェアに向けて メロン農家準備進む

鹿児島

1 かごしまミュージックフェスタ開催まぢか
2 県住宅地産業協会 設立
3 貯筋運動で健康づくり

志布志

1 野神小 歌声コンクール
2 子育てサロン プレゼント作り
3 志布志湾釣果情報

特集
都城志布志道路 今とこれから

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。

BTV情報局Plus5月14日(木)放送内容

都城

1  交通安全ゲートボール大会
2  親と子のスポーツ教室
3  明和小 水辺の環境調査
4  企画展で都城の魅力再発見

日南

1 サーフィンで世界へ 田中大貴さん市長表敬
2 蛍の鑑賞準備始まる
3 北郷荘創立記念寿司会
4 踊って詐欺撲滅

西諸

1 高原小 新体力テスト
2 神楽を支える宮永久雄さん
3 ビジネスホテルからしま バラ見頃
4 小林図書の森 おすすめの本

鹿児島

1 梅雨入りを前に消防訓練
2  広木小 防犯を学ぶ
3 すみれ幼稚園 うめちぎり体験
4 マルクシュガール版画展

志布志

1 志布志のどんぶり 全国3位入賞!
2 志布志ご当地どんぶりマップ完成!
3 曽於地区畜産品評会
4 しぶし花だより

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。

再放送については電子番組表などでご確認ください。

町の情報誌

こんにちは(*^^*)西諸局の土井です。

だいぶご無沙汰していました、MCダイアリー…
両親にも「はよ、更新せんね!」と言われていたのですが
ようやく更新です。

新年度になり、はやくも1ヵ月過ぎました!
6月に入ると、もう1年の半分まできたのか~(・o・)と
毎年、時間の速さを感じる時期…。

 

さて新年度に入って、
西諸局制作部の人員異動がありました。

カメラマンの山中亜弥香さん
本社の制作部へと異動(>_<)

そして、新たに!

山中さんの師匠、村岡市郎さん
西諸局へ異動となりました!

村岡さんは現在、高原町・野尻町をかけまわっておりますよ~!
もうお会いした方もいらっしゃるかもしれませんね(*^^*)

今回の異動にあたって、高原町・野尻町の広報で
お知らせをしてくださっています!!!!!!

doi77

広報たかはるでは・・・

doi78

このように!!!

doi76

のじり庁舎だよりでは・・・

doi75

このように!!!!!!

こんな風に載せて頂けるなんで嬉しいものです( ;_; )

取材先では何度も「広報見たよ~」って声を掛けていただきました♪

高原・野尻の広報は本当に読みやすくて、面白い!
町外の方が読んでも、毎月毎月、そう思える内容になっているんですよ!

是非、手に取ってご覧ください!

 

 

さてさて私も西諸局に来て、3年目。
まだまだ、もっともっと!頑張っていきます\(^o^)/

宜しくお願いします\(^o^)/それでは!