BTV情報局Plus4月22日(火)放送内容

都城

1 霧島春まつり
2 北泉橋PRイベント
3 新国際交流員着任

日南

1 飫肥城に標柱設置
2 日南看護専門学校 看護宣誓式
3 よわら夢ひろば春の山菜まつり

西諸

1 2期目スタート 肥後市長初登庁
2 県議会議員が農家民泊を体験
3 高原町子育て支援センターへ行こう

鹿児島

1 かごしま文化工芸村 春まつり
2 西陵中学校 避難訓練
3 親子陶芸教室

志布志

1 志武士ししまる音頭制作中
2 お釈迦まつりに向けて準備進む 

Plus
美味しい招待 キャベツのたっぷり手羽餃子

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。

再放送については電子番組表などでご確認ください。

天然うまうま(4/21~4/30放送)

「利益追求よりもお客様の満足度を重視」というスタンスの
焼肉「ありまん」へ行ってきました。

野菜も肉も食材のレベルの高さはピカイチ、40年間愛される焼肉屋です。

日本一の宮崎牛や自家製キムチを使った牛ロースランチや韓国冷麺の美味しさを山森玲奈がご紹介します。

1日2回、4月30日まで毎日放送します。視聴者限定プレゼントもあるので是非応募してくださいね!

焼肉「ありまん」
住所:宮崎県都城市大王町42-13
TEL:0986-24-1153
営業:昼11:30~14:00、夜17:30~22:00
定休:火曜日

モンゴルは今(4/18~4/24放送)

モンゴル国立芸術大学の絵画学部で指導しるニャムフー先生を
ご紹介します。
ニャムフー先生は、モンゴル特有の絵、モンゴル画を専門としています。

4月24日実施 【西諸局 高原町全域】 機器メンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ

かねてから、BTVケーブルテレビサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
さて、BTVケーブルテレビ(株)においては、機器メンテナンス作業を下記の日程で実施することとなりました。
つきましては、止むを得ずBTVケーブルテレビ サービスを一時停止致します。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解いただきご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

               記

1.実施日 : 平成26年4月24日(木)

2.時 間 : 午前1時00分 ~ 午前4時00分
       ※上記時間帯で5分程度のサービス断が複数回発生

3.対象世帯 : 西諸県郡高原町全域
             
4.影響範囲 : ・インターネット サービスが利用できません。
        (メールの送受信、ホームページの閲覧等)
        ・ケーブルプラス電話サービスが利用できません。
        (電話の発着信不可)

5.作業内容 : 機器メンテナンス作業

ご不明な点などがございましたら、お問い合わせください。

                            以上

 お問い合わせ窓口
  BTVケーブルテレビ
    西諸局 Tel  : 0984-25-6035
  E-Mail      : support@btvm.ne.jp

BTV情報局Plus4月18日(金)放送内容

都城

1 立元久夫 講演会
2 新国際交流員着任
3 霧島酒造春まつりあす開催

日南

1 日南市消防庁舎落成式
2 宮崎県消防職員意見発表会
3 週末は骨董市へ出かけよう!

西諸

1 下後川内ヘルスメイト 手作り弁当を配布
2 後川内中学校 対面式
3 ひなもりオートキャンプ場からお知らせ

鹿児島

1 皇徳寺小で防犯訓練
2 春の木市 園児に「はな文庫」贈呈
3 企画展「新納忠之介の功績」

志布志

1 今府さん宅の庭
2 志布志町畜産品評会
3 志布志湾釣果情報

Plus
昭和たずね人 野口 隆太郎さん

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。

再放送については電子番組表などでご確認ください。

笑っていいとも!の続き

すっかり4月も半分が過ぎ、「笑っていいとも!」の続きを書くのが
遅くなってしまいました・・・

まずは、10時半にアルタ前に集合!
当選ハガキと身分証のチェックが入り、スタジオ近くの階段で待機。
本番15分前からようやくスタジオの中へ。
注意事項や拍手の練習などの前説を経て、いよいよお昼の12時!

♪お昼休みはウキウキウォッチング♪

テンションMAX!
そこから先の事は、興奮続きであまり覚えていません・・・
この日のゲストは、米倉涼子さんだったんですが、とにかく細かった!!
スタイル良すぎです!
そこはしっかり覚えています。

あとは、仕事柄、ADさんや裏方の動きをついつい目で追っちゃいますね。
スタッフの無駄のない動きや臨機応変な対応は勉強になりました。

そして何より、タモリさんはやっぱり偉大な人だと感じました。
「笑っていいとも!最終回」を見てもさらに感じました。
まわりの人たち皆に慕われ、愛されていることが伝わってきました。

改めて「笑っていいとも!」ってすごい番組だったんだなと感じます。

BTV情報局Plus4月17日(木)放送内容

都城

1 生涯学習 作品展
2 都城東高校で講演会
3 太陽シンポジウム開催まぢか

日南

1 養護老人ホーム「恵老園」落成式
2 新入学児童にスケッチブック贈呈
3 ホテルジェイズ日南リゾートにギャラリー新設

西諸

1 のじり放課後児童クラブ 活動中
2 高原町ふるさと納税 説明会
3 子育て支援センターからのお知らせ

鹿児島

1 市立科学館でこいのぼり飾り
2 武小学校 交通安全教室
3 東町内会お達者クラブで健康のチェック

志布志

1 新一年生に下敷きを贈呈
2 有明地区春季畜産品評会
3 高齢者交通安全教室

Plus
日南局から 新観光サービス Matauマリンサービス

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。

再放送については電子番組表などでご確認ください。

SBS元気告知板 (4月16日~4月30日)

山村香穂理さん

山村香穂理さん

保健課職員のみなさん

保健課職員のみなさん

志布志市役所からの情報を元気にわかりやすくお伝えしています。

今回は、「受けたら“得・とく”特定健診」をお送ります。

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

BTV情報局Plus4月16日(水)放送内容

都城

1 天神士優くん全国2位を報告
2 パークゴルフ大会
3 スイングメイツ 公演まぢか

日南

1 富士急行スケート部 日南合宿はじまる
2 油津アーケード農園 第二期植え付け作業
3 日南山形屋で長崎物産展

西諸

1 児童が交通ルールを学ぶ
2 荒殿さん宅に犬の太郎がやって来た!
3 萩の茶屋 フジ見ごろ

鹿児島

1 宇宿商店街 おじゃったもんせ市
2 皇徳寺中1年生に活動紹介
3 企画展「知られざる郷土玩具蒐集家の世界」

志布志

1 泰野地区のこいのぼり
2 松山地区春季畜産品評会
3 川西地区で防犯呼びかけ

Plus
カメラマンリポート 末原さんの盆栽

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。

再放送については電子番組表などでご確認ください。