BTV情報局Plus8月20日(火)放送内容

都城

1 乙房小「夏は何をつかむの?魚でしょ!」
2 3園合同 納涼盆おどり大会

日南

1 ロイヤルガーデン日南夏祭り
2 日南市に消費者生活相談室が開設

西諸

1 30年ぶりに復活!三ヶ野山夏祭り
2 咲桃虎 交流会
3 第29回のじり湖祭 準備進む

鹿児島

1 夏休みの武岡児童クラブ
2 島尾敏雄写真展
3 谷山北福祉館祭りに向けて

志布志

1 ダグリ岬サマーフェスタ
2 全国ラジオ体操 志布志へ!

Plus
美味しい招待 飾り巻き寿司

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。

再放送については電子番組表などでご確認ください。

モンゴル出張記 ③

BTVケーブルテレビには、モンゴル支局があります。
今回、初めてモンゴル支局に行ってきました!

ウランバートル市内にあるテレビ局の一部屋をBTVでお借りしています。

せっかくなので、モンゴルのテレビ局を見学!

このスタジオは、一般のお客さんを入れて収録を行う公開スタジオ。

ニュースのスタジオには、素敵なアナウンサーの男性がいました。

一緒に写真に写ってもらいました!!
モンゴルのアナウンサーさん、イケメンでした 😳

SBS元気告知板(8/16~8/31放送)

志布志市役所からの情報を元気に分かりやすくお伝えします。

今回は「日本一 志 あふれる消防署」の紹介です。

モンゴル出張記 ②

今回の出張では、あの「モンゴルは今」の番組に出演してきました!
いつも日本で見ている番組に出演できるなんて!!

今回の番組のテーマは「女子旅♪」
モンゴルの雑貨屋さんや市場、カフェ巡りをしました。

私が手に持っているネックレスのような物は、マッシュルーム。
思わず首にかけたくなるかわいい売り方!!


市場では、こんな風にお肉が売られていました。
なんて豪快な売り方!!
欲しい分だけその場で捌いてくれました。

市場で食材を買って、サロールがモンゴルの家庭料理を
作ってくれることに!

サロールはどんな料理を作ってくれたのか??
詳しくは、8月15日まで放送中の「モンゴルは今」をご覧ください。
サロールの手料理
めちゃくちゃおいしかった~!!

あすから盆休み☆

こんにちは☆小田れいなです!

皆さん、いかがお過ごしですか?お仕事の方もいれば、ながーいながーい休暇に入った方もいらっしゃるのでは?
わたしは、お盆休みを2日間頂いております↑
お墓参りをして、家でゆっくり過ごします。でも、
14日には、長田峡で、三股町の歌合戦があるんですが、イベントスタッフとして、参加していきます☆

お時間のある方は、ぜひ、足をお運び下さい(^0^)待ってます★

モンゴルは今(8/9~8/15放送)

モンゴルの女子旅をご紹介。
今回はBTVから長友梨恵がモンゴルの街を旅します。
雑貨屋や市場、カフェ巡り♪
サロールが、モンゴルの家庭料理を振る舞ってくれました!

BTV情報局Plus8月9日(金)放送内容

都城

1 田中さん宅の井戸水は…
2 ちゃぐりんフェスタ
3 ~ビデオ~釘崎経夫さん

日南

1 国際交流員 マイケルさん着任式
2 国際塾生が韓国人を歓迎
3 東 由香利父娘展「こころの世界」

西諸

1 知事とのふれあいフォーラム
2 自然の恵みをお届け!杜の穂倉
3 紙屋保育園 ピザづくり

鹿児島

1 親子でわらべうた教室
2 田上福祉館で高齢者とのふれあい
3 夏休みの防犯教室

志布志

1 平和の集い
2 有明小学校稲刈り
3 志布志湾釣果情報

Plus
終戦記念特集

※都合により番組内容が変更になる場合もあります。

再放送については電子番組表などでご確認ください。

今日も暑い!

こんにちは!小田玲奈です!
毎日暑い日が続きますね~。今日は、お昼から取材に出たんですが
あつくてあつくて。。。

さて、いまBTVケーブルテレビ都城局には、10年研修で泉ヶ丘高校の先生と
乙房小の先生が来ています。
先生達が、自分たちで番組をひとつつくるということで、
企画・構成・取材まで全てに取り組みます!

今日は、泉ヶ丘高校のととがわ先生が、自分の住んでいる町について取材!
同行しました☆
放送は、お盆あけです♪お楽しみに☆