てげじゃっどニュース10月21日 水曜日の放送内容

【日南・中継】飫肥の泰平踊

都城局
世界を目指して 東虎之介さん

日南局
①吹き矢教室 初めての大会
②布花展 今年の新作は?

西諸局
①御池でサップ・カヤック大会
②地婦連 花いっぱい大作戦

鹿児島局
①今日は「イオツイの日」
②綿花を見たことありますか?

志布志局
①安楽小 秋探し
②国道沿いにあるトレーラー

 

 

みやこんじょジャーナル(2020.10/21~10/31放送)

今回は、11月2日(月)~11日(水)まで市役所1階ロビー 市民サロンで行われる、「友好交流都市パネル展」についてお伝えします。

パネル展は開庁時はいつでもご覧いただけます。

期間中の14時~15時の間は、中国とモンゴルの国際交流員が、民族衣装の試着や、お茶の試飲、各国の遊びの体験のサポートをしてくれますので、市役所にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

てげじゃっどニュース10月20日 火曜日の放送内容

都城局
おうち時間でミニチュア制作

日南局
①緑の募金活動
②日南産オリーブの収穫始まる

西諸局
①高原FCサッカー大会
②カフェでハロウィンを満喫♪

鹿児島局
①環境フェスタかごしま2020
②西陵で野球体験教室

志布志局
①郵便局員 強盗対策訓練
②戦没者を追悼

特集
福祉タクシーを開業 ~坂元義三さん~

 

 

 

てげじゃっどニュース10月19日 月曜日の放送内容

都城局
①「36ぷらす3」運行開始!
②日向庄内駅がハロウィン仕様に

日南局
①南郷大島ミュージアム
②大島に思いを馳せる

西諸局
西広原の歴史ある石碑

鹿児島局
①宮川の子供たちが稲刈り
②鎌田兼弘 作品展

志布志局
講演会でコロナの影響を学ぶ

特集
薩摩ニアに私はなる!~薩摩の食文化編~

 

 

 

日南まるかじり(10/16~10/31放送)

今年も、伊勢えびの季節がやって来ました!
「日南伊勢えびまつり」の情報をお伝えします。
例年通り伊勢えびの水揚げは豊漁で今年は港での直売も大盛況です。
しかし、自宅で伊勢えびの調理が出来る人がどれはどいるのか?
中には勿体無い調理をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は家庭でも簡単に調理できる方法を伝授いただきます。

てげじゃっどニュース10月16日 金曜日の放送内容

都城局
さんさんクラブ表彰式

西諸局
①のじりこぴあにスケートリンク!?
②農業研修生の上田慎二さん

鹿児島局
有馬明治さん ヒマワリ配布

志布志局
通山の未来を考える

特集
美味しい招待

アオハルにエール
日南学園高校ソフトテニス部

 

BTVワンダフルワールド 10月16日~10月31日放送

南太平洋にある小さな島国・バヌアツ共和国。今回は前回に引き続きタンナ島のトカダンス特集!
今年9月に行われた島中の人が集まり一昼夜踊り続ける奇祭トカダンスの様子を現地からのリポートでお伝えいたします。自然や島の人たちへの感謝と尊敬の気持ちが溢れるお祭りの様子をお楽しみください!

てげじゃっどニュース10月15日 木曜日の放送内容

都城局
清水さんのコスモス

日南局
とっとこマスクプロジェクト
②天翔祭に向けてー浦安の舞 ー

西諸局
ふたば区のコスモス
野尻に軽食店オープン!

鹿児島局
短期大学で選挙の出前授業

志布志局
ペンギン すくすく成長!
泰野小で食育授業

特集

ママたちの強い味方 ほのか助産院

【アオハルにエール】 松陽高校 演劇部

シリーズ  手軽にまったりおうちメシ  ル・リアンストーン