今回のMade in HawaiiではMonsarrat通りにある、たくさん美味しい店をご紹介します。その様子をご覧ください。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回のMade in HawaiiではMonsarrat通りにある、たくさん美味しい店をご紹介します。その様子をご覧ください。
IT産業ビルでは、新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止のため、入館制限を行っております。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
都城局
地域の大工さんと竹馬作り
日南局
飫肥杉ミステリーサークルを見学
西諸局
①鹿児山地区で見守り活動
②特殊詐欺を防ぐ「自動通話録音機」
鹿児島局
①赤十字血液センターに謎の絵
②吉野公園 マリーゴールド見頃
志布志局
①しぶし花だより コバギボウシ
②宮苑辰郎さんのオブジェ
特集
夢のためスペインへ ~東楓弥くん~
かねてから、BTVサービスをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
下記の不具合につきましては、復旧いたしました。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
引き続きシステムの更なる安定化に努め、お客様サービスの向上を目指して尽力してまいります。
今後とも弊社をご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
記
1.日 時 : 2020年8月19日(水)
2.停波復旧時間 : 午前11時30分頃
3.対象世帯 : 都城市夏尾町
4.影響範囲 : TV視聴が出来ない
インターネットの利用が出来ない
固定電話サービスの利用が出来ない
5.内 容 : 伝送機器故障交換【昨夜の建物火災による影響】
<お問い合わせ窓口>
BTV株式会社 都城・西諸局
TEL 0120-292-377
スマートフォンをお使いのすべてのお客様へ
電話の切り忘れにご注意ください
日頃より弊社サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、スマホご利用ユーザーの方の中には、会話が終了した後に「通話終了」ボタンを押されていなかったことから、長時間の通話状態となり、高額の通話料金を請求された事例があります。
<実際にあった事例>
スマホから電話を発信した方と受けた方の両者がともに、電話終了操作をすることなく、長時間の通話状態となった結果、電話発信側に高額の通話料金が発生した。
―スマートフォンの仕様-
スマートフォンは、通話が継続されたまま他の画面に移動、またはほかのアプリを起動することが可能な仕様となっております。
-通話終了操作が必ず必要です-
会話終了の際は、必ず電話アプリ画面上の「通話終了」ボタンをタップして電話をお切りください。
また、電話の切り忘れを防止するために、以下の設定を行うことで、本体電源ボタンでも通話を終了することができるようになります。
【電源ボタンで通話終了する設定方法について】
■Android7.0端末の設定例
[設定]>[ユーザー補助]>[電源ボタンで通話終了]を有効にします。
※iPhoneの場合、電話アプリの音声通話において「スリープボタン」で通話を終了する機能はありません。通話終了の際は、アプリ内の切断ボタンをタップして通話を終了させてください。
音声通話について切電操作がうまくいかず、長時間通話となった場合の通話料金につきましては、発信されているお客様の全額負担となりますのでご注意ください。
<電源ボタンで通話終了>設定のうえ、通話を終えたら電源ボタンを押す習慣をつけていただくことで、「うっかり電話を切り忘れてしまう」や「切ったつもりが電話が繋がりっ放しだった…」といった、電話の切り忘れを防止することが可能となります。是非お試しください。
都城局
①真夏の降雪イベント
②夏の思い出募集中!
西諸局
①皇子原公園のスイフヨウ
②青春時代に思いを馳せて
鹿児島局
①ふるさと考古歴史館でうちわ作り
②三宅美術館 海老原喜之助展
志布志局
①志布志繋がっプロジェクト
特集
はるちゃんの故郷リポート
都城局
都城の鶏と卵をゲットしよう!
日南局
山ごと貸切 宿泊施設オープン
西諸局
九州アグリカフェオープン
鹿児島局
田上会 田上の空を彩る
志布志局
①郷土かるた募集中!
②線香花火の写真コンテスト
特集
花火業界の今
シリーズ 【アオハルにYELL】
小林西高校吹奏楽部
今回ご紹介するお店は都城市上川東にあります、SONNNE DARUMA PIZZAです。イタリアからやったてきたピザ窯で焼いたおいしいピッツアをぜひご堪能下さい。
視聴者プレゼントお食事券1000円分x2名様
SONNE DARUMA PIZZA
「住所」 都城市上川東1-18-6
「営業時間」 11:30~15:00 17:00~20:00
「定休日」 水・木曜日
「電話」 0986-77-2782
今回は保健課に新型コロナウイルスについてお話をお聞きしました。
志布志市内での感染状況や新しい生活様式、家庭での感染予防などをご紹介しています。
ぜひご覧ください。