最近のバヌアツでは海だけではなく、陸で楽しめるアクティビティが人気を高めています。
今回の「バヌアツへ行こう」は、クルージングやパラシュートなど、
子供から大人まで楽しめるアクティビティをたくさんお届けします。
-
BTVワンダフルWorld
- 番組案内
BTVワンダフルWORLD 「ストレンジャー・チャレンジャー何なんじゃ」8/2-8/8
今回の「ストレンジャー・チャレンジャー何なんじゃ」コーナーは、
ロシア出身のダーリャとモンゴル出身のムギがサーフィンに挑戦します。
きれいな海と二人の元気な姿に注目してください。BTVワンダフルworld 「MadeInNewYork」 7/26~8/1放送
今回のBTVワンダフルWORLDは、「MadeInNewYork」と
「ストレンジャー・チャレンジャー・何なんじゃ」コーナーをお伝えします。
今回の「MadeInNewYork」では、ニューヨークでのクールジャパンの立役者をご紹介し、
日本製品の魅力をたくさんお届けします。
「ストレンジャー・チャレンジャー・何なんじゃ」コーナーでは、
モンゴル出身のムギが初めてそば打ち体験をします。
地域の方々に教えていただきながら、交流を深めます。
BTV ワンダフルworld 総集編 7/19~7/25 放送
今回は総集編でお送りします。
2016年放送の「酢の物」や
2015年放送の「ラフティング」をお送りします。
外国人2人の初めてのチャレンジや、アドベンチャーをお楽しみください。
BTVワンダフルworld 「バヌアツへ行こう」 7/12~7/18放送
今回の「バヌアツへ行こう」は、日帰りで行ける「マルム火山ツアーやナンゴール見学ツアー」を紹介します。
ヘリコプターからの景色や世界に5つしかない「熔岩湖」の様子などをたくさんお届けします。
お楽しみに!BTVワンダフルWorld「総集編」7/5~7/11放送
今回は総集編でお送りします。
2015年の「おかげ祭り」にタミルとダーリヤが参加しました。
2人が元気よく頑張っている姿をご覧ください。
お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「MadeInNewYork」6/28~7/4放送
ニューヨーク支局の尚志・ラッセルさんが
NYの「陶芸ブーム特集」を紹介します。
陶芸品を預かっているお店や、
職人さんが陶芸品を作る様子をお伝えします。
又、「ストレンジャー・チャレンジャー・なんなんじゃ」のコーナーでは、
外国出身の2人が田植えにチャレンジします。
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」6/21~6/27放送
5月に都城市市長が友好交流都市であるモンゴル国ウランバートル市を訪問しました。
訪問の様子、池田市長のインタビューなどたくさんお届けします。
BTVワンダフルWorld「バヌアツへ行こう」6/14~6/20放送
今回はBTVバヌアツ支局の相川梨絵さんは
バヌアツに人気のある「オフロード アドベンチャー ツアー」をご紹介します。
また、「バヌアツの達人たち」のコーナーでは「デイビット・カロ」さんを紹介します。BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」6/7~6/13放送
今回はBTVモンゴル支局のツェンちゃんは
15周年を迎えているモンゴル・日本人材発信センターが開催した
日本祭りに行ってきました。
参加者のインタビュー・祭りの様子を沢山お届けします。お楽しみに!
-
- 2025.06.27
- 特別番組「皇徳寺ふれあいカラオケ大会」
- 2025.06.27
- 「BS松竹東急」チャンネル名称の変更について
- 2025.06.09
- 特別番組「BTV パークゴルフ大会」
- 2025.06.02
- 一戸建て向け 防犯・見守りカメラサービス提供開始のお知らせ
- 2025.05.19
- 【お知らせ】無線システム普及支援事業に係る事後評価について
-
- 2025.06.25
- 7月3日実施【鹿児島局】センター機器メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.06.25
- 7月3日(木) 実施【都城局】伝送路設備メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.06.23
- 6月23日 【都城局】障害復旧のお知らせ
- 2025.04.16
- 4月24日実施【鹿児島局】伝送路設備メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ