今回の番組では、日本とモンゴルの青少年の交流の一面を紹介します。
徳島県の少年チームとモンゴルの少年チームが初めてティーボール交流試合を行い、
日本の中央大学とモンゴルの国立大学の学生たちが
両国の総合理解について調査を発表しました。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回の番組では、日本とモンゴルの青少年の交流の一面を紹介します。
徳島県の少年チームとモンゴルの少年チームが初めてティーボール交流試合を行い、
日本の中央大学とモンゴルの国立大学の学生たちが
両国の総合理解について調査を発表しました。
・視覚的な情報で110番通報(鹿児島)
・発掘!てげ人~表現で魅了する高校生~(都城)
今回は、こけないからだづくり講座についてご紹介します。
後簑原自治公民館にもお邪魔してきました♪
・岩上・岩下地区に誕生 繋がりの場
・子ども食堂の運営難を救う拠点施設誕生
・違反ゴミ!時間外のゴミ捨て(志布志)
・事業承継 町の書店がカフェに(高原)
・高齢者の転倒予防 住宅改修事業 (都城)
・災害に備え耐震化に補助 (日南)
日本ケーブルテレビ大賞「番組アワード」
最優秀新人賞受賞記念放送
「南海トラフ地震~知ることは命を守ること~」
今回は「Made in Hawaii」です。
前回に引き続き、ホテル特集をお伝えします。
現在のホテルの様子、特徴や客室の中、感染対策まで詳しくご紹介します。
また、ホテル内で快適に過ごせるためのアクティビティや飲食店などもお楽しみください。
今回のお店は、志布志町にある女性に大人気の古民家カフェ「ウラカフェ」です。 落ち着いた雰囲気の、素敵な古民家カフェでゆっくりしてみては。
ウラカフェ
「住所」 鹿児島県志布志市志布志町帖4371
「営業時間」 ランチ 11:30~14:00 スイーツ(カフェ)11:30~15:00
「定休日」 毎週日曜・月曜日
今回は、財務課から「公共施設マネジメントって何?」と題してお送りします。
市内にある公共施設を今後どのように管理・活用していくのか、
現状と志布志市の取り組みをご紹介します。