モンゴルに新しく建立された「馬頭琴博物館」をご紹介します。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
モンゴルに新しく建立された「馬頭琴博物館」をご紹介します。
・外国人は災害弱者~もしもの時に命を守る~
・進んでいますか?あなたの会社の子育て支援
今回は、都城歴史資料館で開催中の企画展「みやこのじょうのあゆみ~明治から令和の軌跡~」を
ご紹介します。明治から令和までに都城のまちの様子や人々の生活がどのように変化したのか、
教育・産業・くらしの3つをテーマに当時の人々が使っていた道具や資料をご紹介します。
・都城市移住者激増 農業従事者に注目
・大島紬の生産を支えるDX
今回ご紹介するのは、都城市高木町にある「珈琲茶館 うたたねこ」。
猫と本をこよなく愛するオーナーが営むカフェで、別舎には現在5匹のスタッフ(猫)が♪
メニューは、ハンバーグやオムハヤシにホットサンドやデザートなどが揃っており、
田園風景を眺める事のできるテラスでの食事も可能。スタッフ猫たちと触れ合いながら
好きな本を読んだり、美味しいコーヒーを飲んだりとのんびりした贅沢な時間を過ごしてみては♪
【店舗情報】
◇店名 珈琲茶館 うたたねこ
◇営業時間 10:00~18:00
◇定休日 毎週月曜日・火曜日 と猫が散歩に出た日
◇TEL 0986-36-7009
・駆除せよ!危険な植物メリケントキンソウ
・宮崎県自殺死亡率ワースト3位 命の門番 ゲートキーパー
・道路混雑ワーストからの脱却 時差出勤のススメ
【BTVアーカイブス】
今回は!
2001年2月に放送した『るっくあっぷ霧島人』から「よか夫婦」のコーナーと、
2004年2月の『こちらBTV情報局』から当時の都城と日南エリアの地域の話題をお届けします♪
📅放送日:2024年 2月16日(金)から29日(木)
⏱時間 : 10:00~11:00、14:30~15:30
懐かしい建物、行事、話題など、BTVが取材してきた貴重な記録です。
皆様のあの頃に、思いを馳せてみてください。
今回の「Made in Hawaii」では
お取り寄せTVカタログ前編をお送りします。
今回は、コミュニティ推進課から「パートナーシップ宣誓制度」についてお送りします。
志布志市では、令和6年1月から、パートナーシップ宣誓制度を導入しています。
制度の内容や、手続き方法など詳しく紹介していますのでぜひご覧ください。