今回のお店は今年9月に都城市千町にオープンした「 SATSUMAEN CAFE 早水BASE」です。 かぐわしい一服に、心をほどいて頂くお茶が何よりの心づくし
SATSUMAEN CAFE 早水BASE
「住所」 都城市千町4351-2
「営業時間」 10:00~16:30
「定休日」 毎週水・木曜日
「電話」 0986-66-5952
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回のお店は今年9月に都城市千町にオープンした「 SATSUMAEN CAFE 早水BASE」です。 かぐわしい一服に、心をほどいて頂くお茶が何よりの心づくし
SATSUMAEN CAFE 早水BASE
「住所」 都城市千町4351-2
「営業時間」 10:00~16:30
「定休日」 毎週水・木曜日
「電話」 0986-66-5952
・木佐貫三股町長 4期目の課題(三股)
・侵略的外来種オオフサモの河川繁殖を防げ!(志布志)
今回は、都城市が少子化対策の一つとして取り組む「婚活支援事業」についてお伝えします。
今回は、地域おこし協力隊特別企画
「ヤマダくんのしぶしでたトコMAP!」をお送りします。
散策するのは、有明町伊﨑田地区です。
楽しいお話をたくさん聞けました!
ぜひご覧ください♪♪
・地域留学の可能性(日南)
・自治体初!サッカー場でロボット活躍 (志布志)
・道の駅北郷開業に向けて~海底熟成酒プロジェクト始動!~(日南)
・糖尿病悪化を防ぐために (鹿児島)
・調査!不法投棄の現状(都城)
・資源の道(志布志)
・移住者から学ぶ ふるさとの魅力(日南)
・本場大島紬職人の減少に歯止めを(鹿児島)
・生理の貧困問題 ~公共施設に生理用品設置~(志布志)
・発掘!てげ人 ~新開誠也選手 国体で競泳日本一~(鹿児島)
・鉄道記念公園 SL 存続危機(志布志)
・JR日南線の危機