BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。

メニュー

CLOSE

  • 脇田朱梨


    楽しんでいただけましたか?

    皆さんこんにちは、志布志局の脇田です☀

    2023年も残すところあと半月になりました!

    今年の振り返りと大掃除を早くしないと…と焦っているところです💦

     

    さて、12月16日からの「まこちおもして!志布志にバンザイ」では、

    7月からの放送の中で、いくつか抜粋し、ダイジェストでお送りいたします🐇

    7月から番組のMCをさせていただいて、普段出来ないような貴重な経験をたくさんさせていただきました✨

    取材先の皆さま、本当にありがとうございました!

     

    どの回も印象に残っていて、志布志の皆さまの包み込むような優しさに毎回心があたたかくなりました❤

    MCとして至らぬ点も多くあったので、振り返り・反省をし、来年はもっとパワーアップして

    志布志の魅力をさらにお届けできるように一生懸命頑張ります💪

     

    ダイジェストでは、突然クイズも出題され、志布志の知識が問われることに…

     

    NG集も詰め込まれて、変顔やジタバタする私を見られるのは恥ずかしいのですが、

    志布志の下半期を振り返る意味でも、ぜひご覧ください👀

    以上、12月16日からの「志布志にバンザイ」についてでした!

     

    社会科見学*蓬原小

    皆さんこんにちは、志布志局の脇田です☀12月とは思えない暖かさにとても驚いています😲

    しかし、週末からは冷え込むらしいので、年末に風邪をひかないよう

    健康第一で、2023年最後まで駆け抜けていきましょうー!

     

    少し前にはなりますが、蓬原小学校5年生の皆さんがBTV志布志局へ社会科見学に来てくれました✏

    短い時間ではありましたが、ニュース番組の仕組みを勉強して、

    実際にスタジオでカメラを前にして、ニュースを読むアナウンサー体験もしてもらいました。

    最後には「生放送はどうやってするんですか?」や「字幕はどうやっているんですか?」など

    たくさん質問をしてくれました✋

    これからも色々なことに目を向けて、社会についてどんどん知っていってほしいなと思います😊

     

    私自身は、小学生にも分かるように説明することの難しさを感じて、

    かみ砕いて説明する力を身につけなければ…!と勉強になった時間でした🖊

    蓬原小学校5年生のみなさん、ありがとうございました~!

     

    以上、社会科見学についてでした。

    いざ、出陣じゃー!!

    皆さんこんにちは、志布志局の脇田です☀

    今年も残すところ、あと1か月をきりました。時が過ぎるのはあっという間ですね…

    2023年もあと少し、思い残すことがないよう楽しんで過ごしていきましょ☺

     

    さて、12月1日からの「志布志にバンザイ」では、

    「やっちく松山藩 第32回秋の陣まつり」の様子をお届けしています。

    当日、朝7時頃にはすでに多くの人が開場を待ちわびて、大手門に並んでいらっしゃいましたよ~!

     

    私は初めてこのまつりに行ったのですが、「城下町にタイムスリップしたのか⁉」と錯覚するほど

    会場全体で歴史を感じました。

    武者行列もお城もステージ上の黒子も、細部までこだわっているのがすごいなぁと思いました🏯

     

    感動したのは、やっちく松山藩のおもてなしです。

     

    この祭りの醍醐味でもある、野菜や鍋のふるまいに、「えええ、いいんですか!?」と

    驚きながらも、来場者を喜ばせようとする「おもてなし」に心が温かくなりました😊

    まつりの賑わいが伝わる回となっていますので、ぜひご覧ください👀💛

    また、私が「てげじゃっどニュース」で以前取材した「RIO◆MINT」のお2人も

    まつりのステージに出演していて、久々にお会いしてお話することができました!

     

    ダンスのスキルも上がっていて、カッコよさも可愛さも増していて、

    改めて「RIO◆MINT」の虜になりました💗これからもずっと応援しています!

     

    以上、12月1日からの「志布志にバンザイ」についてでした🏯

    職場体験*志布志高校生

    皆さんこんにちは~志布志局脇田です☀

    ぽかぽか陽気の日もあれば、風も強くグッと冷え込む日もありますね🍂

    体調管理には十分気をつけてくださいね!

     

    さて、先週、BTV志布志局へ志布志高校の3人が職場体験に来てくれましたよ~!

    2日間で、ケーブルテレビのことや制作部の業務、カメラや編集の機材などについてお勉強✍

     

    実際にニュースが放送されるまでの一連の流れを体験してもらうべく、

    コスモスロードに行って撮影をし、編集作業もしてもらいました🌸

    撮影も編集作業も、言ったことはすぐに覚えて操作方法を習得し、

    どんどん自分たちで進めていくのがすごいなあと思いました✨

     

    興味の分野も違い、個性のある3人でしたが、皆で協力しながら

    細かいところまで気を配って編集を頑張る姿が印象に残っています💻

    今回の職場体験で感じたことや知ったことを頭の片隅におきながら、

    これからの高校生活を思いっきり楽しんでほしいです😉💛

     

    3人が担当したニュースはYouTubeでも見ることが出来ますので、ぜひチェックしてくださいね📸

    以上、今回は職場体験についてでした。

     

    しぶし電子図書館サービス開始!

    皆さんこんにちは、志布志局脇田です☀

    先週、暑い日が続きますね~という話をしたのに、一気に寒くなり、

    背中が丸まっている今日この頃です❄

     

    さて、11月16日からの「志布志にバンザイ」では

    「しぶし電子図書館サービス」について放送しています📚

     

    志布志市では、10月1日から電子図書館サービスが始まりました!

     

    電子図書館サービスとは、図書館に行かなくても、

    インターネットに接続したスマートフォンやパソコン等で

    電子書籍を検索・貸出・返却ができ、電子書籍が読めるものです💻

    私も実際に利用してみたのですが、用意されている本のジャンルも幅広く、貸出や返却の操作も簡単でした👍

     

    私が特にいいなぁと思ったのは、図書館に行かなくても本の貸出・返却が出来るところです✨

    開館時間に左右されず、パッと借りたい時に借りられるのがいいですよね~👍

     

    また、紙の書籍では出来ない文字の拡大機能があるのも便利ですよね…!

    番組では、しぶし電子図書館の利用方法について詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね👀

    以上、11月16日からの「志布志にバンザイ」についてでした📚

    コスモス・イチョウ・ヒマワリ

    こんにちは~志布志局脇田です☀

    秋も深まって…と言いたいところですが、夏日を記録するほど暑い日が続いていますね💦(寒いのが苦手なので、ちょっぴり嬉しい)

    しかし、インフルエンザもはやっていますし、朝夕は寒い時もあるので風邪には気を付けてくださいね!

     

    今回は、番組の宣伝以外も…と思い、最近見に行った季節の花をご紹介します✿

    プロフィールの趣味の欄にも書いていますが、私の趣味の1つが「季節の花を見に行くこと」です🌸

    なぜ、季節の花を見に行くのが趣味かというと、

    1番の理由は、季節を感じられるのが好きだからです🌱

     

    季節によって様々な思い出があって、今年もこの時期かぁ…としみじみ思いながら、

    今までの楽しい思い出を思い返したり、来年の今ごろは何をしているかな!とワクワクしたりします☺

     

    また、え!もうコスモスの時期!?今年が終わってしまうー!と焦るのも毎年恒例です(笑)

    そんなことを考えながら、季節によって全く違う風景を見ることが出来るのが楽しくて、

    可愛いお花に癒される時間が私はとても好きです❤

    では、最近見に行ったお花、まずはコスモス(鹿児島市都市農業センター・10月末撮影)。

    鹿児島市都市農業センターのコスモスは、ピンクだけでなく黄色や白、オレンジなどが混ざっていてカラフルなのがとても可愛らしかったです。

    そして、花ではないですが、イチョウ。THE 秋!

     

    そして、ひまわり畑!(南九州市大久保のひまわり・11月上旬撮影)

    この時期にひまわり!?とびっくりしましたが、私の背よりも高いひまわりが一面に広がっていて、見事に満開でした。

    ひまわりは志布志市の花でもありますし、大好きな花の1つです🌻

    地域住民の方が協力して種まきから丹精込めて育てたひまわり🌻です。

    地域一体となっておもてなししてくださる気持ちに、ひまわりのように心が明るくなりました🥰

     

    ⚠私が撮影したのはどれも少し前なので、開花情報の参考にはしないでくださいね!

     

    以上、最近見に行った季節の花の話でした🌻

    手でも足でもなく・・・

    1日遅れですが、ハッピーハロウィン🎃志布志局脇田です☀

    皆さん仮装はしましたか?私は習慣がないもので、結局今年も何もせず・・・

    来年こそは何かに挑戦したいなぁと思っています!

     

    さて、11月1日からの「まこちおもして!志布志にバンザイ」の話題は、

    「耳ツボマッサージ」です👂

     

    皆さんは「ツボ」というと、どこを思い浮かべますか?

    私は、手✋や足ツボ👣は聞いたことがあり、よく足の裏をセルフでゴリゴリとしています(笑)

    手足はイメージがつきやすかったのですが、今回のツボは耳👂

     

    最初聞いた時は、「耳って手や足より小さいからツボも少ないのかな?」と思ったのですが、

    耳にはびっしりとたくさんのツボがあるらしいです。

     

    耳ツボマッサージについて教えてくださったのは、耳ツボセラピスト認定講師・西田真由美さんです。

    西田さんが教えてくださったのですが、耳ツボのイメージはお腹にいる胎児の形だそう。

    簡単に言うと、耳たぶ付近が頭、耳の外側が背中、耳の上側が足とのことでした。

    西田さんに教えていただいた耳ツボの情報は、まさに初耳なものばかり👂

     

    私も実際に、耳ツボマッサージを受けさせていただきました。

    (私の耳がこんなにクローズアップされることは多分最初で最後…少し恥ずかしい(笑))

    是非皆さんも番組をチェックしてくださいね✨特に、身体のお悩みがある方、

    西田さんのマッサージを受けたい方は必見ですよ👀

     

    以上、11月1日からの「まこちおもして!志布志にバンザイ」についてでした。

    115年の伝統、これからも

    皆さんこんにちは~志布志局脇田です☀

    最近は、小さい頃から大好きな金木犀の香りがどこからともなくやってきて、秋を感じています。

    コスモスも色々なところで見ごろを迎えていますね🌸

     

    さて、10月も残すところ、あと約1週間。現在「まこちおもして!志布志にバンザイ」では、10月31日まで

    「第115回伊﨑田相撲大会」を放送しています✨

    この相撲大会、ご存じの方も多いと思いますが、115年間続く、とてもとても伝統のある行事なんです。

    私は初めてこの大会を知った時に「115年⁉⁉」ととても驚きました👀

     

    当日はあいにくの雨☔だったのですが、実行委員会・役員の方や地域の方が、

    前日からテントやブルーシートを張り、雨をしのげるようにたくさんの準備をして、無事に開催されました。

     

    多くの方々が協力し、地域一体となって開催されていることが伝わってきました😊

    大会の詳しい様子は、ぜひ番組を見ていただきたいのですが、私が食い入るように見てしまったのは

    『一般の部』です。今年は、19歳~39歳の10名の方々が参加しました。

     

    一瞬も目が離せない試合ばかりで、迫力がありました!

    取り組みをよく見てみると、まわしのつかみ方や腕を回す方向、押し出し方、足のさばき方などが

    それぞれ違っていることが分かり、多種多様な技や作戦があるのが面白いなあと思いました。

     

    これが分かるようになるともっと相撲を楽しめると思ったので、相撲の勉強頑張ります✍

    この伝統ある相撲大会が、これからも末永く続くことを願っています🍀

     

    まだチェックしていない方はぜひ番組を見てみてくださいね~!
    なるべく多くの取り組みを紹介、赤ちゃん土俵入りも少しだけ紹介しています👶

     

    次の「志布志にバンザイ」もお楽しみに♪

    「鉄道の日」制定30周年記念展

    皆さんこんにちは~志布志局脇田です☀

    現在、かごしま国体が開催されていますね🎽選手の皆さん、大会関係者の皆さん自分を信じて頑張ってください!応援しています。県外から来られた方は、ぜひ鹿児島を堪能して帰ってくださいね~🐷

     

    そんな中、志布志では「鉄道の日」制定30周年記念展が開催中です!

    10月14日は「鉄道の日」。1872年10月14日に日本で最初の鉄道が開通したそうです(国土交通省HPより)。

     

    志布志町SL保存会の協力で鉄道に関する写真や資料が展示されているこの記念展。

    私も見に行ったのですが、貴重なSLの写真もたくさん展示されていました。

     

    SLや駅の様子などを見て当時の様子をイメージすると、タイムスリップしたようなワクワクした気持ちになりました😊

    このような貴重な資料が残されているのがすごいなあと感じましたし、とても勉強にもなりました✍

     

    鉄道では、私、実は「ダイヤグラム(列車運行図表)」がとっても好きなんです…💙

    緻密さと規則性が、芸術的に思えて、いろんな種類のダイヤグラムを探して見入ってしまいます…!

    また、今回の記念展は、志布志町SL保存会の会長を務めてきた宮内春芳さんの追悼展でもあります。

    ぜひ、みなさんも足を運んで宮内さんも愛したSLに思いを馳せてみてくださいね✨

     

    主催…NPO志布志生涯学習センター

    会場…志布志市文化会館展示室

    期間…2023年10月17日(火)まで(16日は休館日)

    【追記】2023年10月25日(水)までに延長されました!(23日は休館日)

    入場無料です!

     

    以上、記念展についてでした~👋

    志布志の相撲のてげ人!

    皆さんこんにちは~志布志局脇田です☀

    朝夕が涼しい日が多くなってきましたね~!季節では夏が好きな私は、ちょっぴり寂しい気分です😢

     

    さて、先日、てげじゃっどニュースの「発掘!てげ人」で、

    志布志市の【相撲】のてげ人!菅間奏心さんを紹介しました。

    私は、相撲はあまり詳しくないのですが、取材していると、迫力がすごくあり、カッコいいなあと、とりつかれてしまいました。少し前に「志布志にバンザイ」で相撲文字も書かせていただいて、相撲についてもっと知りたい!と興味がわいているところです✏

     

    私の相撲の話をすると、小学生の時に、秋の時期にあった地域の十五夜の相撲を思い出しました🌕

    女の子同士で対決した後に、相撲まだしたい人~!と言われて、男の子も女の子も関係なく、勝ち残り方式でバンバン対決した時に、勢いよく土俵に上がったはいいものの、一つ下の男の子に簡単に負けてしまって号泣したのをよく覚えています(笑)

     

    菅間さんは体も大きくて落ち着きがあるので、取材していると時々、あ!中学1年生だった、忘れていた…と我に返るほど、そのオーラに惑わされました。

    これからの活躍も、とっても気になる菅間さん、これからも応援しています!

     

    また、菅間さんが所属する伊﨑田相撲クラブは、日本武道協会から「令和5年度少年少女武道優良団体」として表彰を受けました🏆

    この賞を受賞することは本当にすごいんです!全国各地のクラブから、稽古見せてくださいと連絡が来るとか…☎

     

    伊﨑田相撲クラブは月謝無料で練習を行っており、気軽に見学に来てくださいとのことでしたので、少しでも興味のある方はぜひ一度、伊﨑田小学校の校庭の土俵へ足を運んでみてくださいね🌟女の子も頑張っています!

    以上、今回は発掘!てげ人についてでした。

    3 / 41234