おめでとうございます。どいです。
あっというまにもう1月中旬!
去年もあっという間な1年でしたが、
今年もあっという間な予感・・・
今年の抱負は、『楽しく過ごす』!
楽しいのがなによりですよね(^O^)
あと、新年から西諸局では
ダイエット企画を実施中です(笑)
極力、弁当を作るとか
腹筋と腕立てをするとか・・・
健康のためにもなりますしね!
今年も元気に、仕事もプライベートも
頑張っていきます(・O・)!

ダイエットといってるわりには、ちゃっかりうどんを大盛りに・・・
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
おめでとうございます。どいです。
あっというまにもう1月中旬!
去年もあっという間な1年でしたが、
今年もあっという間な予感・・・
今年の抱負は、『楽しく過ごす』!
楽しいのがなによりですよね(^O^)
あと、新年から西諸局では
ダイエット企画を実施中です(笑)
極力、弁当を作るとか
腹筋と腕立てをするとか・・・
健康のためにもなりますしね!
今年も元気に、仕事もプライベートも
頑張っていきます(・O・)!

ダイエットといってるわりには、ちゃっかりうどんを大盛りに・・・
こんにちは、土井です。
11月24日、野尻町イルミネーションの点灯式がありました。
現在、野尻町の夜は色んな色のライトがピカピカ光り輝いていて
とーってもきれいですよ~(*^_^*)



こちらは、すべて野尻庁舎!まるで夢の国ですね(>v<)

こちらは、ゆ~ぱるのじりです!
写真に入りきれない…!(>_<)
写真より、実際に見たほうが何倍も感動しますよ!
国道268号線沿いでも、イルミネーションが楽しめます。
ドライブが楽しくなっちゃいますね。
みなさんも是非、野尻町へイルミネーションをみにきてください♪
こんにちは、どいです。
先日、高原町立後川内中学校の文化発表会に
行ってきました!

英語暗唱や弁論、ダンスや劇など・・・
レベルが高すぎてびっくり(・。・;
そして、職場体験にきた郡山さんが
3年生の総合発表で
U(後川内)TVケーブルテレビをつくっていました!!!

ポロシャツまで・・・!すごいー!!

今日(10月23日)の情報局、西諸局の今日イチで
放送しますので
ぜひみてください~!
こんにちは!土井です。
もうだいぶ前の話になるんですが・・・
9月28日に社内レクリエーションということで
ソフトボール大会が都城でありました)^o^(

ほかの局の人に会うことはなかなかないので、
新鮮で楽しかったです♪


晴天!
天気にも恵まれました。 よかったよかった。
ちなみに、西諸局と日南局の合併チームで
初戦敗退しました(笑)
団結力は№1だったと思うんですが・・・

西諸局は、自分らで作ったラグランを着て
出場しました。

なんだか家族写真のようですね(笑)
こんにちは、どいです。
最近 朝は寒いけど昼は暑い!
体調管理には気を付けないといけませんね(・へ・)
昨日は10月放送分のこばナビの収録で
小林市須木にある「すきむらんど」へ行ってきました!

栗がたくさん!
秋を感じますね~。

栗狩りや美味しい食べ物など…
ぜひ、10月放送のこばナビを
ご覧くださいませ~。
そして、先ほど
野尻町紙屋にある萩の茶屋へ行ってきました!

ヒガンバナが見ごろを迎えていました♪
綺麗~!

本日、「BTV情報局Plus」の西諸の話題で
お届けします!お楽しみに~(・o・)
スミちゃんラーメン 萩の茶屋店の松嶺さんと♪
こんにちは、どいです。
今日のお昼、休憩していたら
高原町に住む大迫さんが西諸局に遊びに来てくれました。

大迫さんは自宅でたくさん盆栽を育てていて
前回取材に行ったときに頂きました。
今、西諸局の玄関で大事に育てています。

盆栽を育てて30年。
今日の情報局plusの特集コーナーでは
大迫さんをご紹介しますよ~( ・o・ )
みなさん是非見てください!

バイクに乗って帰る大迫さんの後姿…かっこいいです。
こんにちは、土井です。
6月27、28日にBTVケーブルテレビ西諸局に
後川内中学校の郡山さんが職場体験にきました!
初めてのリポート体験!とても緊張していましたが
すっごく上手でした(・o・)感動!
なんとカメラもまわしたんですよ!
山中先生が手取り足取り教えていました。
真剣な表情が素敵でした!
今回、郡山さんが紹介した高原町後川内にある「BERRY’S」
みなさんもぜひ足を運んでみてください(・o・)☆
観光農園 かすみの里 〒889-4413 高原町大字後川内日守
西諸局で職場体験を受け入れたのは今回が初めて。
私たちも不安でいっぱいでしたが、
私たちも郡山さんからたくさん学ぶことがあって
充実した2日間を過ごすことができました(^o^)
郡山さん、2日間お疲れ様でした♪
こんにちは、どいです。
昨日は高崎町で行われた「どろんこバレー」に
参加してきました!
BTV48チームです(笑)
頑張ったんですけどね・・・残念ながら予選敗退でした・・・
笑いは1番とれていたと思います
愉快な仲間たちです(・o・) 笑
バレーだけでなく、ビーチフラッグ・・・ではなく
どろんこフラッグも行われました
迫力ありました
みなさんかっこよかったです
そして体が冷えたあとは、
あたたかい食べ物 (*´o`*)しあわせ~
高崎町の郷土料理「北斗鍋」
おいしかった~
このどろんこバレーの様子は121chで放送されます
放送期間:
6/7(金)~6/13(木)
9:00 ~ 9:30
14:00~14:30
22:00~22:30
1日3回ずつ放送されます
ぜひ観てみてください(・o・)♪
ディレクターもどろんこになって頑張りました(笑)
こんにちは、土井です。
わたくし、6月から小林市の旬な情報をお届けする番組
「こばナビ」のレポーターも務めていきます!
よろしくお願いします!ヽ(・o・)ノ
というわけで、今週収録してきました。
6月はこちらをご紹介します!
じゃじゃーん!!!!
おおおお・・・この綺麗なオレンジ色・・・
みずみずしい果肉・・・
6月は マンゴー をご紹介しますよ! (^O^)
私も頂いたんですが、
とっても甘くて美味しかったです!
口の中でとろけるとはこういうことなのか!
と、初めて思いました。
しあわせ~
そしてそして!!!!
6月1日(土)には、
第2回メロン・マンゴーフェア が開催されます!
会場では、「めろめろメロン」や「完熟マンゴー」「太陽のタマゴ」などが
市価よりも 安く 販売されます。
昨年は沢山の方が買いに来たみたいで、
今年もきっと大勢くるんでしょうね・・・
わたしも買おうかな・・・自分用に・・・(笑)