みなさんこんにちは!
今回の放送では、開梱用カッター、その名も…カイコーンをご紹介しました!
カイコーン!!(覚えやすい名前!!)
オルファと言えばカッターナイフでお馴染み!(カッターナイフを発明した会社です!)
設計・開発から製造までの全てを日本国内で行っているそうです。
カイコーンは、品質に誇りをもつオルファ製のいわゆる段ボールカッターなんですが、形がとっても特徴的!
なんとなくウルトラの母を連想してしまうのは私だけでしょうか…(笑)
この両サイドの出っ張りが良い仕事をしてくれるんです!!!!!
段ボール箱の側面に貼りついたテープを切るときにこの出っ張りを使うんですが、豆腐を切るくらいの力で、すーっと簡単に切れます 😀
ハサミでもいいんじゃない?と思われるかもしれませんが、ハサミを使うより圧倒的に簡単に、速く開梱できると個人的には思います!
あと、刃が完全に露出しているわけではないので、箱の中の物を傷つけない、かつ安全に開梱作業を行うことができます♪
大きさはこんな感じで13㎝程なので保管する際に場所もとりませんし、一家に一個あると便利なんじゃないかな~と思います 🙂
今は昔と比べて、オンラインで買い物をすることが本当に増えましたよね~
届いた商品を毎週のように開梱している方も多いと思います。
それから引っ越しの予定がある方は、段ボール箱を何箱も開梱しないといけない試練が待っています 😥
100円ちょっとで買えますので一度試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私が持っているのは使い切りタイプですが、
「替刃式カイコーンPRO」という、刃を交換して使えるタイプもあります。
業務で頻繫に開梱作業をする方や、カーペット等の分厚い物を切りたい方にはこちらがおすすめです☆彡
以上、文房具まみれのこぼれ話でした!