今回は、「地域リーダーを目指して~青少年研修事業~」についてお送りします。
志布志市が小中高生を対象に行っている研修事業。
山形県やアメリカで行われている研修の内容や制度について紹介します。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回は、「地域リーダーを目指して~青少年研修事業~」についてお送りします。
志布志市が小中高生を対象に行っている研修事業。
山形県やアメリカで行われている研修の内容や制度について紹介します。
今回は、「忘れてませんか?窓口での手続き」についてお送りします。
この時期、多くなるのが市役所窓口での「転入・転出の手続き」です。
それに伴い、志布志市役所では開庁時間の延長と土日開庁を行っています。
放送内容を参考に、早めの手続きをお願いします。
今回は、港湾商工課から「寄附で感謝!ふるさと納税の活用」についてお送りします。
志布志市では、ふるさと納税で寄附いただいた基金を「ふるさと志基金」と呼んでいます。
今回は、ふるさと志基金が実際にどのような場面で活用されているのかをご紹介します。
今回は、港湾商工課から「体験型観光メニューの紹介」をお送りします。
近年の観光といえば、ただ見るたけではなく
その地域でしかできない体験が人気となってきています。
志布志市では各企業がさまざまな体験型観光に取り組んでいますが、
今回は、和香園の「ほうじ茶焙煎体験」と美味しいお料理をご紹介します!
今回は、農政畜産課から
「ピーマンで自立を!農業公社研修」についてお送りします。
志布志市で盛んに行われている研修事業の1つで、
研修後ピーマン農家になられた方もたくさんいます。
今回は、税務課から「お早めに!!市県民税の申告」と題してお送りします。
対象の方は期間内に申告をする必要があります。
必要な手続きですので、忘れずに!
今回は、「新春市長対談」と題してお送りします。
下平晴行市長に、市政について聞きました。
今回は、水道課から「気を付けよう!水道管の凍結!」についてお送りします。
寒くなると発生する問題が水道管の凍結です。
凍結すると、水が出なくなったり、時には水道管の破裂の原因にもなってしまいます。
そうならないために、凍結対策を実施しましょう!
今回は、企画政策課から
「新たな地域コミュニティって何?」と題してお送りします。
地域の問題は地域で解決できるような組織をめざして、地域コミュニティ協議会の設立を検討をしている志布志市は、昨年からモデル委員会を立ち上げ取り組みを行っています。
モデル地区がどんな取り組みを行っているのかご紹介します。
今回は、生涯学習課から
「いつでも、誰でも、楽しく・・・志ふれあい交流館自主事業」
についてお送りします。
地域住民が交流できる場所となるよう建てられた志ふれあい交流館。
ここでの活動や、自主事業についてご紹介します。