日本全国のケーブルテレビが放送している番組を紹介します!
📅放送日:2025年 9月1日(月)から15日(月)
⏱ 時間 : 8:00~9:00、14:00~15:00、18:30~19:30
▼今回の放送番組はこちら✨
英霊の御霊~戦後80年 祈りの夏の蝉時雨~ 📺制作:皇學館大学大学生テレビ局 放送:ZTV/三重県

第51回 日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード グランプリ 総務大臣賞
かわるもの、かわらないもの ~神戸今昔~ 📺制作:ジェイコムウエスト 神戸芦屋局/兵庫県

BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
日本全国のケーブルテレビが放送している番組を紹介します!
📅放送日:2025年 9月1日(月)から15日(月)
⏱ 時間 : 8:00~9:00、14:00~15:00、18:30~19:30
▼今回の放送番組はこちら✨
英霊の御霊~戦後80年 祈りの夏の蝉時雨~ 📺制作:皇學館大学大学生テレビ局 放送:ZTV/三重県

第51回 日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード グランプリ 総務大臣賞
かわるもの、かわらないもの ~神戸今昔~ 📺制作:ジェイコムウエスト 神戸芦屋局/兵庫県

【Made in Hawaii】
親子3代で楽しむハワイ 後編

今回の未ラ来ルは、部活動やクラブチームの活動を紹介する『アオハル』と
幼稚園や保育園の園児たちの歌声をお届けする『天使のうたごえ』の
二本立てでお届けします✌🌊
今回紹介するのは、都城市の美術教室『びじゅつ教室510』です🖌
子供から大人まで約100人が通うこの教室では、静かな教室兼アトリエで
生徒たちが各々自分の絵の世界に没頭しています。


そして天使の歌声では、高原町の『さのっこひろば』の子供たちの歌声を披露!
プールで遊んだり、生まれたてのひよこ🐣と触れ合ったり、
自然の中でのびのびと遊び学ぶ子供たちの様子もお楽しみください♪
狭野小学校の校歌も元気いっぱい聴かせてくれましたよ🎶


今回の番組は、9/1~9/15まで毎日放送中👀
是非ご覧ください✨
今回は総合政策課から「国勢調査が始まります」と題してお送りします。
国勢調査はどのような調査なのか、調査項目やスケジュールについてお伝えします。




都城市では現在、「平和について考える」戦後80年 5館合同イベントが実施されています。
今回は、都城島津伝承館で会期中の「都城地域の戦争と平和」と題した企画展についてお伝えします。



今回の天然うまうまは都城市早鈴町からお届け!
都城市で本格的なタイ料理をいただける
「きょうはタイごはん」さんにお邪魔しました✨

いただいたのは
ガパオライス
パッタイ
タレーパッポンカリー
揚げバナナ
※ランチセットは前菜とドリンクがついてきます!


タイ料理なので「サワディーカー」を竹内さんと一緒に😊

みなさんもぜひ足を運んでみてください!!
今回もとってもうまうまでした😊
今回のコーナー「てくてく うわさちゃん」は、防災士姉妹がいるらしい!
コーナー「さる門ニュースを探せ!」は、小林市須木でニュースを調査!




・霧島酒造 芋焼酎の仕込み
・プロラグビーチームによるラグビークリニック
・「Let’sリング」~藤原猿之介選手~
・犬・猫見つけ隊!~咲桃虎~
・宮崎ーモンゴルをつなぐ初の直行便
・リサイクルの町でサスティナブルマルシェ
・吾田少年野球クラブ 全国大会へ
・犬・猫見つけ隊!~CAT PERCH~
モンゴルにオープンした「フン・シアター」についてご紹介します。
