・子どものコロナ感染者急増(鹿児島)
・ワクチン副反応者を支援(鹿児島)
-
市民チャンネル
- 番組案内
てげじゃっどニュース(3/17放送)
・LINEで窓口混雑状況確認(鹿児島)
・急がれる事業承継~継業バンク~(日南)BTVワンダフルワールド2022年3月16日~31日放送
今回は「バヌアツへ行こう!」です。
南太平洋にある小さな島国・バヌアツ共和国。
電気も水も野菜も肉も自給自足!
地球にも人にも優しいエファテ島のLeLifeリゾートをご紹介します。
お得なテントに豪華なバンガロー!
もちろんアクティビティも満喫できる最高のリゾートの魅力をたっぷりお伝えします。
天然うまうま(03/16~03/31放送)
今回のお店は、都城市 庄内町にあります 「「もちなが邸」です。 もちなが邸は先人たちの築いた発酵食を生かした体にやさしい古くて新しい食文化の提案をします
視聴者プレゼント お昼ご膳・べっぴん粥 各2名1組様
町家カフェ もちなが邸
「住所」都城市庄内町12625
「営業時間」 10:00~15:00
「定休日」 毎週火・水曜日
てげじゃっどニュース(3/16放送)
・指宿スカイライン 山田IC上下線開通(鹿児島)
・道路で動物の死骸を見つけたら(西諸)SBS元気告知板(3/16~3/31)
今回は、企画政策課から「みんなで楽しく!家庭の中の男女共同参画」についてお送りします。
皆さんの家庭内での家事・育児の役割分担はどのようになっていますか?
志布志市では平成18年から「男女共同参画に関する住民意識調査」を5年に1度実施しています。
開始した平成18年と比較すると、意識の変化が伺えます。
どんな結果が出ているのか、ぜひご覧ください!
てげじゃっどニュース(3/15放送)
・高校生がボランティア団体設立(志布志)
・高校生 SNSで地元の魅力発信(鹿児島)てげじゃっどニュース(3/14放送)
・何が必要?防災グッズ
・真夜中の災害に備えて(日南)てげじゃっどニュース(3/11放送)
東日本大震災から11年
・南海トラフ地震とは?
・行政 市民に防災調査(日南)みやこんじょジャーナル(2022.3/11~3/20放送)
今回は、令和4年度から変わる温泉券の磁気カード化についてお伝えします。
-
- 2025.02.07
- ワイモバイル「おうち割 光セット(A)」の受付開始について
- 2025.01.31
- 特別番組「キムちゃんの食卓~かんたん韓国料理~」
- 2025.01.31
- ケーブルプラス電話 月額基本料半額キャンペーンのお知らせ
- 2025.01.06
- 「BSJapanext」および「スターチャンネル」チャンネル名称・番号の変更について
-
- 2025.02.14
- 2月14日【都城局】障害復旧のお知らせ
- 2025.01.22
- 1月28日実施【都城局】伝送路移設に伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.01.18
- 1月18日 【日南局】障害復旧のお知らせ
- 2025.01.16
- 1月23日実施【鹿児島局】センター機器メンテナンスに伴う放送サービス一時停止のお知らせ