今回の番組では列車に乗って、モンゴルと中国の国境の町まで旅をします。
草原を走る列車と陸の国々の国境についてご覧ください。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回の番組では列車に乗って、モンゴルと中国の国境の町まで旅をします。
草原を走る列車と陸の国々の国境についてご覧ください。
今回の番組では、モンゴルのドリフト走行会についてご紹介。
モンゴルではドリフトスポーツに興味を示す若者が増えている中、
内外から車好きな人たちが集まり、楽しむ様子を取材しました。
今回は、モンゴルのウランバートル市にある
日本モンゴルセンターで開催された、「こどもの日」の紹介イベントを取材しました。
「こどもの日」in モンゴル。
兜を作ったり、お寿司を作ったりなど、モンゴルの子供たちが日本の文化に触れ、
様々な体験をしてみました。
2015年から現在まで全世界で「日本食普及の親善大使」に173名が任命されています。
モンゴルでは、今回初めて任命授与式が開催され、
2006年からモンゴルで和食レストラン総料理長として活躍している清水さんが任命されました。
今年はモンゴル・日本外国関係樹立50周年の記念年という事で、
日本関係の様々なイベントが開催されています。
今回は、モンゴル人教授による茶道紹介イベントをご覧ください。
モンゴルでは、2年ぶりのジャパンフェスティバルが開催された。
今回の番組では両国の架け橋となる若者アーティストたちによるパフォマンスをお楽しみください。
「人生の味」日本語スピーチコンテストの模様をお送りします。
日本語学習歴わずか3か月から1年の子供たちが、母国語でも表現しにくい
「人生の味」というテーマでどのようなスピーチをしていたのかが興味深いです。
ぜひご覧ください。
社会問題を芸術で表現した女性アーティストたちの作品展。
彼女たち目で見たモンゴルの社会問題とはどんなものでしょうか?
130人もの女性アーティストが合同で開いたこの作品展には、
女性ならではの視点で現代モンゴルの社会問題に焦点を当てています。
日本との違いや共通点を照らし合わせてみていただきたいです。
日本の人気絵本でアニメにもされている「えんとつ町のプペル」
モンゴル語にも訳され、現地の本屋に並びました。
翻訳をしたのは、なんと現役大学生たち。
日本語を学ぶ彼女たちに、この本を訳したことについて話を聞きました。