10月22日に都城市リサイクルプラザで、毎年恒例の
「環境まつり」が開かれます。今回は環境まつりのな内容について
ご紹介します。

BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
10月22日に都城市リサイクルプラザで、毎年恒例の
「環境まつり」が開かれます。今回は環境まつりのな内容について
ご紹介します。

都城市太郎坊町にある「夜間急病センター」。
この夜間急病センターが、救急医療体制を維持していくことが困難な状況に
あるそうなんです。今回は急病センターの適正利用について、お知らせします。

焼肉カーニバルみやこのじょう2016が
高城町観音池公園で10月1日に開催されます!同日開催の花火大会についても話を伺いました!

山田町で毎年恒例のかかしフェスティバルが今年も開催されます!
そこで、ことしのかかしの展示期間や、かかしの募集について
実行委員のメンバーに話をききました!


都城島津伝承館でいま開催中の企画展
「都城の人びとのくらしと文化」についてご紹介します。

今回は、夏休み期間中の子供達に向けて開かれている
企画展「アートの疑問 身体と感覚」展についてご紹介します。

今回は、夏休み期間中の子ども達にむけて開かれる
都城市立図書館のイベント情報をお届けします。

毎年国道10号線を歩行者天国にして開かれる盆地祭り!
今年で43回目を迎えました!今回は、実行委員のメンバーが
祭りの見所をご紹介します!

高城町の観音池公園野外ステージで今年初めて開かれる
地方発信型の野外フェス「ONE+NATION」!!
そのイベントの内容と、同日開催される肉と焼酎のイベントをご紹介します!

星降る町高崎町にあるたちばな天文台では、
夏休み期間中 子どもたちに向けてたくさんのイベントを開催します。
今回は、自由研究や夏の思い出作りになるイベント情報をお届けします。