BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」9/7~9/13放送 Posted on 2016年9月8日 今回BTVモンゴル支局のツェンちゃんはウランバトル市で子供のために開かれた 「日本料理作り」教室に行ってきました。 開催者・参加した子供たちのインタビューやイベントなどの様子をたくさんご紹介します! お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「ストレンジャー・チャレンジャー・何なんじゃ」の特別編 8/31~9/6放送 Posted on 2016年8月31日 今回はBTVワンダフルWorldの特集編です。 「ストレンジャー、チャレンジャーなんなんじゃ」コーナーでは モンゴルで行われたFISH EYE2016という国際映像祭をご紹介します! 番組では初海外になったので、二人のMCにとってどのような体験になったでしょう?! お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「MadeInNewYork」8/24~8/30放送 Posted on 2016年8月31日 今回はニューヨークBTV支局の武田さくらさんはNYのユニークな再利用ショップをご紹介します。 修理されたオシャレな家具の店や再利用ものを使って 楽器を作っている職人さんのインタビューなどの様子をたくさんお届けします。 また、ストレンジャー・チャレンジャー・何なんじゃコーナーでは 毎年ハワイで行なわれるホノルルフェスティバルのご紹介! お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」8/17~8/23放送 Posted on 2016年8月16日 今回BTVモンゴル支局のツェンちゃんはモンゴルで観光スポットが多くある 「アルハンガイ県」に行ってきました。様々な洞窟・湖・火山などの様子をご紹介します。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「バヌアツへ行こう」の特別編 8/10~8/16放送 Posted on 2016年8月9日 今月は「BTVケーブルテレビの放送エリア生産物!」 という統一テーマの特別シリーズの第3弾で「バヌアツへ行こう」です。 今回BTVモンゴル支局の相川梨絵さんはバヌアツで行なわれた「チキン南蛮大会」をご紹介します。 バヌアツ人が宮崎県の名物である「チキン南蛮」を作られたでしょう?! 確認してみましょう! それでは、お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」8/3~8/9放送 Posted on 2016年8月8日 今回BTVモンゴル支局のツェンちゃんはモンゴルで活躍しているラフティングクラブをご紹介します。 ラフティングの実際体験をしてきた 参加者のインタビューなどの様子もお届けします。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「MadeInNewYork」の特別編 7/27~8/2放送 Posted on 2016年7月28日 今月は「BTVケーブルテレビの放送エリア生産物!」 という統一テーマの特別シリーズの第2弾で「Made In NewYork」です。 ニューヨークBTV支局の原田りおさんはNYに宮崎牛を提供している店やレストランをご紹介します。 店の様子やお客さんの宮崎牛についてのご感想などをたくさんお届けします。 また、今回の「ストレンジャー・チャレンジャー・なんなんじゃ」では 合氣道の初体験です。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」7/20~7/26放送 Posted on 2016年7月28日 今回BTVモンゴル支局のサロールさんは 最近モンゴルで流行っているアフリカンスタイルダンス「キゾンバ」をご紹介します。 キゾンバ教室のレッスンやキゾンバダンスなどの様子をたくさんお届けします。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「バヌアツへ行こう」編 7/13~7/19放送 Posted on 2016年7月13日 今回BTVバヌアツ支局の相川梨絵さんは バヌアツの一味違ったサント島の魅力をご紹介します。 ラトゥアアイランドの特集、バヌアツの達人たちのコーナーの第3弾と バヌアツニュースなどをお届けします。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」の特別編 7/6~7/12放送 Posted on 2016年7月13日 今月は「BTVケーブルテレビの放送エリア生産物!」 という統一テーマの特別シリーズの第1弾で「モンゴルは今」です。 ツェンちゃんとサロールさんはBTVと長年の交流をしているUBSテレビ局の社員食堂を借りて、 UBSの社員のために宮崎の名物である「チキン南蛮」を作って、紹介します。 UBSの方のご感想やインタビューなどの様子をたくさんお届けします。 お楽しみに!