・新たな介護予防サービス(都城)
・スポーツ吹き矢で世代間交流(志布志)
-
市民チャンネル
- 番組案内
SBS元気告知板(11/16~11/30)
今回は、企画政策課から「地域コミュニティ協議会に参加しよう!」と題してお送りします。
地域コミュニティ協議会とは、「自分たちのふりさとは自分たちで楽しみながら守る」ことを基本に
地域の特徴を活かしながら、地域課題の解決やまちづくりに市と対等な立場で主体的に取り組む
新たな組織のことです。
志布志市内では、新橋・潤ケ野・通山の3つの地区で設立されており、
その中から今回は潤ケ野地区の活動についてご紹介します。
てげじゃっどニュース(11/15放送)
・世界初!「紅茶の抹茶」を開発(都城)
・発掘!てげ人~400m日本一の中学生 窪田健聖さん~(鹿児島)てげじゃっどニュース(11/12放送)
・高妻町長 2期目の公約(高原)
・要介護になる前のからだ作り(都城)天然うまうま(11/11~11/20放送)
今回は、テイクアウトのお店を2店舗ご紹介します。
都城市南鷹尾町の「中井上商店」は、新鮮な旬のくだものを使ったフルーツ飴が子供から大人まで大人気!
そして、都城市宮丸町の「NO REASON」は、タコス専門店。
オーナー自慢のオリジナル タコスは絶品のお味です!
中井上商店
「住所」都城市南鷹尾町41-1
「電話」 0986-23-7098
「営業」11:00~17:00 不定休
NO REASON
「住所」都城市宮丸町1-221F
「営業」11:00~生地がなくなり次第
「休」毎週日曜日・月曜日
てげじゃっどニュース(11/11放送)
・行政だけでは限界!避難所運営(日南)
・火災を未然に防ぐ(都城)
・火の取り扱いにご注意を(日南)みやこんじょジャーナル(2021.11/11~11/20放送)
今回は、都城市立美術館の開館40周年記念特別展「日本美術の源流」についてお伝えします。
普段ではなかなか目にすることのできない室町時代の画僧・雪舟の作品や、南九州ゆかりの画家の作品を
ご紹介します。てげじゃっどニュース(11/10放送)
・インフルエンザ対策(鹿児島)
・シリーズ 繋がる!東九州自動車道
~走行環境改善で肉質向上~ (志布志)天然うまうま(11/01~11/10放送)
今回のお店は都城市平江町にオープンしたパン専門店「HOIPPE(ホイッペ)」です。
都城産の小麦や卵・野菜をふんだんに使用したこだわりのパン。
ハード系パンからおかずパン、スイーツパンまで、種類豊富で大人気!
HOIPPE ホイッペ
【住所】都城市 平江町10-22
【電話番号】0986-36-6577
【定休日】毎週火曜日
てげじゃっどニュース(11/9放送)
・水道料金 値上げの必要性(日南)
・若者は鹿児島弁が喋れない?(鹿児島)
-
- 2025.05.19
- 【お知らせ】無線システム普及支援事業に係る事後評価について
- 2025.04.25
- 【お知らせ】なりすましメールに関する注意喚起について(第7報)
- 2025.04.24
- 窓口受付の営業時間について
- 2025.04.17
- 【お知らせ】曽於市財部町 BTV光サービスの提供開始について
- 2025.04.17
- BTVモバイルサービス 受付窓口変更のお知らせ
-
- 2025.04.16
- 4月24日実施【鹿児島局】伝送路設備メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.03.19
- 3月27日実施【鹿児島局】伝送路設備メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.03.10
- 3月11日、12日実施【志布志局】伝送路移設に伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.03.07
- 3月14日実施【都城局】伝送路移設に伴うサービス一時停止のお知らせ