モンゴル在住の日本人指揮者井上喜惟さんをご紹介します。
さんが実際に指揮するコンサートの模様もご覧いただきます。
-
モンゴルは今
- 番組案内
モンゴルは今 (5/3~5/9放送)
ウランバートル市内からフランス料理の店「UB」をご紹介。
モンゴル在住でフランス人のシャマンさんが、行きつけの
フランス料理店を教えてくれました。モンゴルは今 (4/26~5/2放送)
モンゴルで話題の若手デザイナーKayaさんをご紹介。
モンゴル人で初めてニューヨーク市で自作のコレクションを発表した
デザイナーで、モデルとしても活躍しています。モンゴルは今 (4/19~4/25)
モンゴルに新しくオープンした日本料理店を訪問!
ボルドとツェンが久しぶりに、日本食を堪能しました♪モンゴルは今 (4/12~4/18)
近年、世界から注目を浴びているモンゴル系民俗の面白い歌い方、
“ホーミー”。
このホーミーを習っている学生や研究者をスタジオにお招きして、
その神秘に迫ります。モンゴルは今 (4/5~4/11放送)
モンゴルの総人口の5パーセントを占める少数民族「カザフ族」のお祭りをご紹介します。
カザフ族は、トルコ系の民俗で、言葉も独自のカザフ語があります。
今回は、カザフ族の自宅にもおじゃましました。モンゴルは今 (3/29~4/4放送)
モンゴルの病院で働く2人のJICA青年海外協力隊員の活動を紹介。
モンゴルではまだ新しい専門分野である、理学療法士と作業療法士の
仕事の大事さを伝えようと頑張っている日本人の若者です。モンゴルは今 (3/15~3/21)
ボルドとサロールが、モンゴルの伝統靴を製造する工場を訪問!
モンゴルの有名人が、公の場で履くというモンゴルブーツ。
その特徴から製造過程までをご紹介します。モンゴルは今(3/8~3/14放送)
モンゴルの伝統音楽舞踊「Tumen ekh」をご紹介します。
メンバーは40人と小さな劇団ながら、モンゴルに訪れた
外国人観光客のほとんどが、この劇団の舞踊を楽しむそうです。モンゴルは今 (3/1~3/7放送)
モンゴル初のビジュアル系バンド「Visual Moon」
近年、日本スタイルの音楽・マンガ・アニメなどがモンゴルの若者の
中でもはやりだしました。
なんと、日本顔負けのV系バンドも出現!
バンドの音楽とメンバーのみんなをご紹介します!
-
- 2025.11.12
- 曽於市議会議員選挙開票速報 放送のお知らせ
- 2025.11.04
- 【重要】既存サービス終了のお知らせと後継サービス移行のお願い
- 2025.10.22
- 特別番組の放送について
- 2025.10.21
- 【重要】ケーブルプラス電話 料金の改定・サービス内容に関する重要なお知らせ
-
- 2025.11.12
- 11月12日 【都城局】障害復旧のお知らせ
- 2025.11.12
- 11月19日実施【日南局】伝送路移設に伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.11.06
- 11月13日(木)実施【都城局】伝送路設備メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.11.05
- 11月12日実施【鹿児島局】伝送路移設工事に伴うサービス一時停止のお知らせ
