今回、地方の学校で日本語を教えることで子供たちに大きな夢と希望を与えている日本語教師についてご紹介します。日本語と日本文化に親しんでいる学生たちの様子もご覧ください。
-
モンゴルは今
- 番組案内
モンゴルは今 3月22日~3月31日放送
今回の番組ではUB市で新しくオープンした特色のあるコーヒーショップをご紹介します。チベットのポタラ宮殿をモチーフにしたデザインで、提供される飲食も特徴的です。「お店ではなくお寺に入ったような印象を受ける」という事で今話題になっているコーヒーショップについてご覧ください。
モンゴルは今 3月15日~3月21日放送
今回の番組ではモンゴル支局のツェンとノミンがモンゴル料理’「ボーズ」の作り方をご紹介。皆さんも家庭の料理のレシピにモンゴル料理の一品を増やしてみてはいかがでしょうか?
モンゴルは今 3月8日~3月14日放送
今回の番組ではモンゴルの3大競技の次に並ぶシャガイハラワーという伝統スポーツについてご紹介します。どんな歴史を超えてどの風に発展しているのかお楽しみください。
モンゴルは今 3月1日~3月7日放送
今回の番組ではモンゴルのお正月の文化や行事についてご紹介します。お正月の挨拶、元旦に遊ぶ伝統遊び、賛歌などについてご覧ください。
モンゴルは今 2月22日~2月28日放送
今回の番組ではモンゴルの伝統スポーツ弓矢についてご紹介します。モンゴル人と言えば弓矢というほどの馴染みがある伝統スポーツの魅力は何なのか?どうぞご覧ください。
モンゴルは今 2月15日~2月21日放送
今回の番組ではモンゴルの一人の若いアーティストゾルボーさんをご紹介します。自分探しの旅に出た画家の独特の世界へ案内します。
モンゴルは今 2月8日~2月14日放送
今回の番組ではモンゴルの移動式住居と伝統的な家具を作っている方をご紹介します。モンゴルの伝統的な模様の特徴をお楽しみください。
モンゴルは今 2月1日~2月7日放送
ノミンちゃんがウランバートル市から600キロ離れた遊牧民のゲルにお邪魔しました。今回の番組ではゴビ地域に一番適しているフタコブラクダについてご紹介します。
モンゴルは今 1月22日~1月31日放送
今回の番組では写真家のバヤルさんをご紹介します。モンゴルと海外の30ヶ国を周り、写真を撮り続けた彼の好きなテーマは自然です。バヤルさんの表現する自然をお楽しみに。
-
- 2025.05.19
- 【お知らせ】無線システム普及支援事業に係る事後評価について
- 2025.04.25
- 【お知らせ】なりすましメールに関する注意喚起について(第7報)
- 2025.04.24
- 窓口受付の営業時間について
- 2025.04.17
- 【お知らせ】曽於市財部町 BTV光サービスの提供開始について
- 2025.04.17
- BTVモバイルサービス 受付窓口変更のお知らせ
-
- 2025.04.16
- 4月24日実施【鹿児島局】伝送路設備メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.03.19
- 3月27日実施【鹿児島局】伝送路設備メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.03.10
- 3月11日、12日実施【志布志局】伝送路移設に伴うサービス一時停止のお知らせ
- 2025.03.07
- 3月14日実施【都城局】伝送路移設に伴うサービス一時停止のお知らせ