BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。

メニュー

CLOSE

  • 新着 MC Diary


    職場体験に来てくれました

    皆さんこんにちは~志布志局脇田です🌞

    今年度の春から志布志局に配属になりました!志布志の皆さまよろしくお願いします。

     

    少し前になりますが、5月下旬に松山中学校の中村さんがBTV志布志局へ職場体験に来てくれました😊

    2日間という短い時間の中で、志布志の夏そばの撮影、リポート、原稿作成、ナレーション、編集をして、

    実際にニュースで放送されるまでを体験してもらいましたよ📷

     

    内容盛りだくさんで、2日間で完成まで仕上げるのはとても大変だったと思います。

    しかし、中村さんはとても勉強熱心で、自分から学ぼうとする姿勢に、私も見習わなくちゃと思いました💪

     

    今回の職場体験が、少しでも自分の進路選択の参考や中村さんの糧になっていれば嬉しいです❣

     

    中村さんが担当したニュースはYouTubeでも見ることが出来ますので、ぜひチェックしてくださいね✨

    カメラも編集もばっちりでしたが、リポートやナレーションが特に上手でした🎤

    初めてとは思えない落ち着きで、素晴らしかったです!

    以上、今回は中学校の職場体験についてでした👧

    仲良し3人組が、延岡市へ!

    みなさんお元気ですか?

    夜、自宅から駐車場を見ると、緑色の光が・・・ホワン・・・ホワン・・・

    そぞっと寒気がしましたが、よく見るとホタルでした♪ビックリ!!

     

    さて、5月と言えば、ゴーデルデンウィーク♪
    みなさん、楽しく過ごされましたか?(結構、前ですが・・・)

    そんなゴーデルデンウィーク期間中、
    有満と脇田アナと梶原カメラマンとで、延岡市へ行ってきました!
    3人で楽しく旅行・・・じゃないです!!
    お仕事です!!

    ゴールデンゲームズinのべおかの中継にスタッフとして、参加しました!

    当日は、雨が降るのかどうか、心配しましたけど、競技中は、なんとか天気もってくれましたよ♪(撤収の時は、雨・・・)

    BTVエリアの中学生や高校生も出場しており、アスリートのみなさんや来場者のみなさんの熱気を間近で感じることができました!

    みなさんありがとうございました!!

    部活動指導員を取材

    皆さんこんにちは~都城局脇田です🌞

    すっかり春めいて暖かい日が増えてきましたね!季節の花を見ることが好きなので、最近は桜や菜の花などを楽しんでいます🌸

     

    今回は先日取材した部活動指導員について。

     

    3月23日(木)のてげじゃっどニュースでお伝えしたのが「進む部活動改革」ということで、部活動指導員について取り上げました。部活動指導員は、部活動の技術指導はもちろん、部活動の顧問として生徒や保護者に対して幅広く活動を行います🎾

     

    今回は三股中卓球部🏓の部活動指導員の田中尚子さんに取材しました。練習の様子を見ていて、田中さんが、「こういうのを意識してみるといいよ~。」とアドバイスをしたり、実際にお手本を見せたりする姿を見て、スキル面で専門的に教えてもらえる環境は生徒にとって、とてもプラスだと思いました。

     

     

    また、スキルだけでなく、練習後の雑談など、1人の人間としてコミュニケーションをとっている様子が印象的で、先生のおおらかな雰囲気もあいまって生徒に親しまれているのが伝わり、教養的な部分としても田中さんの存在の大きさを感じました🌻

     

    田中さんは、生徒への指導に活かそうと、指導員になってから、スポーツメンタルトレーナーの資格もとったそうです💑

     

    三股中には田中さん以外に駅伝部エアロビックダンス部にも指導員が活動しています。

    取材を通して、部活動指導員の方々が、生徒・学校に寄り添って活動されていることを知り、部活動指導員の存在について自分自身も考えさせられた取材でした😊

     

    部活動については、まだまだ課題もあり、今後も改革が進められていくとのことなので、部活動指導員にとってもより活動しやすく、学校、先生、生徒にとってもよりメリットのあるものになっていってほしいなと思います。

     

    このニュースはYouTubeにも上がっていますので是非チェックしてみてくださいね!✨

    以上、先日放送したニュースについてお伝えしました!

     

    フルマラソンに挑戦!part2

    皆さんこんにちは~!都城局脇田です🌞

    今回は前回の続きで初挑戦のフルマラソンのことについてお話します。約21㎞地点までは元気に走り続けていましたが、果たして私は完走できたのでしょうか?

     

    中間地点を過ぎてから、だんだんと左足首と両ひざ、腰など色んなところが悲鳴をあげてきました🦶。心肺機能は元気なのに、足が痛くて痛くて、ペースがどんどん落ちていきました。特に30㎞超えてからは、1㎞ずつ設置されている〇㎞地点の看板表示が走っても走っても全然見えてこないんです。

    そして、実は菜の花マラソンの最大標高差は100m!全国の中でもアップダウンが多いコースなんです。登り坂が見えるたび、挑戦状をたたきつけられている気がして、何回も心が折れそうになりました😥

    いつの間にか景色を楽しむ余裕はどこかに消えていました・・・

    ☝靴にこのようなタグを靴につけて、計測地点に置かれているマットを踏むことでタイムを計測します⏱

    こんな時支えになったのは沿道の方々の応援とおもてなしでした。
    まずは応援。「頑張れ~!」「あとちょっと~!」「ここからは気合いだぞ!」など様々な声をかけていただきました。応援が力になるって誰もが言う平凡なことかもしれないのですが、沿道の方々の応援がなかったら本当に走り切れていないと思うくらい背中を押してもらいました🙏

     

    また、地元の方が食べ物を用意してくれるんです(コロナ対策もばっちり)。金柑や湯豆腐、カツオの腹皮など地元の方々が用意してくださった食べ物がエネルギーに変わりました💪。ランナーはそこで食べ物をいただき、一瞬で通過してしまいますが、地元の方は何時間もそこで待ってランナーを励ましてくれていることを考えると感謝しかありません。

    他にもバンド演奏などで励ましてくれました🎸。39㎞付近では、沿道でZARDの「負けないで」を演奏してくれている方々がいて、泣きそうになりました。後から調べると5時間も演奏してくださっていたようです!

     

    菜の花マラソンが「おもてなし日本一」の大会と言われる理由がよくわかりました。

    そんな沿道の方々の応援とおもてなしを受けながら、「気合いだ、負けるな」と自分に言い聞かせながら、時々歩きながらも必死に前に進みました🚶‍♀️

     

    ゴール地点が見え、最後の力を振り絞り少しペースを上げてゴールすることが出来ました✨記録は5時間22分01秒でした。(ネットタイムは5時間17分07秒)。

    ☝完走者がもらえるタオル!

    完走を目標にしていましたが、5時間半以内で走れたので私は大満足です😊
    しかし、先ほども言ったように沿道の方々の応援・おもてなしがあってこそ完走できたと思っています。その他、運営に携わってくださった方、お誘いいただいたお知り合い、応援してくれた友人、家族など様々な人のおかげです💚

    挑戦してよかった~と心の底から思っています。また機会があれば挑戦したいと思います!

    以上、フルマラソン初挑戦についてでした!

    フルマラソンに挑戦!

    皆さんこんにちは~!都城局脇田です🌞

    また最近寒波が来て寒い日が続きますね🥶寒いのが苦手な私は、ココア☕など温かい飲み物を朝飲むのが習慣になり、今日は何を飲もうかな~と毎日楽しんでいる今日この頃です。

     

    さて、皆さん、まだまだ私のこと何者や~と思っていると思うので、自己紹介がてら近況報告をします🌷

    先日、人生初のフルマラソンに挑戦しました!いつかは挑戦してみたいな~と思っていたのですが、今回お知り合いに誘われたので「やってみよう!」と勢いよく決断しました。

     

    私は高校生まで陸上競技をしていましたが、専門は短距離(100m・200m)で、長距離は昔とても苦手意識がありました😥だからといって小学校の持久走大会など手を抜くことはせずそれなりに頑張っていましたよ🏃‍♀️

     

    高校生の時には、学校行事で35㎞歩いたり走ったりする、いわば遠歩大会のようなものがあった際には、35㎞1回も歩かずに完走し、3学年合わせた女子のトップ5に入っていました✨(距離が長すぎて長距離という感じではないですが…)

    しかし、社会人になってからあまり運動をしておらず、不安も大きかったので、とりあえず目標を「完走」として練習を開始しましたが、毎日練習できたわけでもなく、本当に完走できるかな…と不安なまま当日を迎えることとなったのです…練習不足を反省しました…

     

    今回私が挑戦したのは鹿児島の「いぶすき菜の花マラソン」🌄。スタートから約5㎞はお知り合いの方とお話しながら走り、その後は自分のペースで1人で走りました。最初は1人だと寂しいかな~と思っていたのですが、周りには常に同じくらいのペースのランナーの方がたくさんいたので、寂しくなく、むしろ心強かったです。

    スタートから2時間半の約21㎞地点までは、休憩以外歩かず走り続けることができました!

    菜の花マラソンということもあり、沿道にはたくさん菜の花が咲いていて、薩摩富士ともいわれる開聞岳池田湖など景色がよく、青空の下走っていて最高に気持ちよかったです😊そう、まだこの時は景色を楽しむ余裕があったのです…この時までは…

    今回は長くなってしまったので、次回に続きます!さて、私は完走できたのでしょうか…お楽しみに❣

    走りながら撮った池田湖沿いの菜の花と開聞岳です!

    この景色本当に最高でした✨

     

    はじめまして

    みなさんはじめまして!

    本社制作部 脇田 朱梨(わきた あかり)と申します。

    今は「てげじゃっどニュース」を担当しています☺

     

    MC diary初投稿なので、簡単に自己紹介をしますね~♪

    出身は鹿児島県の薩摩半島にある南さつま市です。

    日本三大砂丘の1つでもある「吹上浜」や九州百名山にも選ばれている「金峰山」があって、

    豊かな自然がとても心地よいです🌳

     

    趣味は海に潜るスキューバダイビングです🐟 ライセンスとしてはレスキューです。

    大学生の時に始めて、陸では味わえない水中での浮遊感やさまざまな面白い生物のとりこになり、

    今までに約270本潜りました。今でも休日を利用して潜りに行っていますよ~

     

    「海で何するのー?」とよく聞かれますが、私は特に水中写真を撮ることが好きです。

    自分が誰かを撮影することが多く、撮られることが少ないので自分が映った写真があまりありません💦

    変なポーズしていますが、探し出した1枚なのでお許しを。(スーツの足元のチャック閉まらないんです、すみません😢)

     

    そして、プロフィールにも書いていますが、私、晴れ女なんです🌞

    雨も嫌いではありませんが、今日は晴れてほしいなという時には

    高い確率で晴れてくれるので晴れ女と言っています!

    (写真は、制作部に配属されてすぐの、まだ髪が長いときです。)

     

    都城のことはまだまだ初心者なので、ぜひおいしい食べ物や素敵な景色、歴史や文化など

    いろいろなことを教えてください!

     

    初心を忘れず元気いっぱい頑張りますので、よろしくお願いします🥰

    TOKO (都工) Volleyball

    みなさんお元気ですか?

    子供たちへのサンタクロースのプレゼントがラジコンでした。ラジコンでレーサー気分の子供たち。そのラジコンの電池の充電係をしている有満です。

    ラジオのお話。

    先日、担当している

    「青春応援プロジェクト SCHOOLWAVE」

    都城工業高校男子バレーボール部の2人が出演してくれました。

    都城工業高校男子バレーボール部は、2023年1月4日から8日間で東京体育館で開かれる

    春の高校バレー

    第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会

    宮崎県代表として出場します。

    選手2人に、全国大会への意気込みや、チームについて話を聞きました。

    また、番組のために、自己紹介をしっかり練ってきてくれました(笑)

    まさか、ここまで作りこんでくるとは、自分もびっくり!!

    ありがとう!!

    都城工業高校男子バレーボール部きばれ~!!

    SCHOOLWAVE YouTubeVer.もあるので、こちらもご覧ください!

     

    そして、今年1年ありがとうございました。

    2023年も宜しくお願い致します!!

    秋の花と職場体験

    こんにちは!志布志局の百野です。

    先日、志布志高校の生徒さんが職場体験に来てくださいました!

    職場体験では、今月見ごろを迎えていた

    志布志市有明町にあるコスモスロードを撮影にいきましたよ!

    ◇・-・◇・-・◇・-・◇・-・◇・-・◇・-・◇

    ◇・-・◇・-・◇・-・◇・-・◇・-・◇・-・◇

    11月29日には、生徒さんが撮影・編集した映像が見れますので

    ぜひご覧ください!

    歴史と芸術がコラボ

    みなさんお元気ですか?

    この前、イベント司会で、お笑い芸人の方に、一緒に漫才しましょうと言われ、めちゃくちゃ焦り、ツッコまれそうでしたが、しれ~っと逃れることができた有満です。

    テレビのお話。

    久しぶりに日南市で取材でした。

    11月5日から13日まで、飫肥で開催されていた「DENKEN WEEK 2022」

    飫肥城下町の伝統的建造物群保存地区を舞台にし、アート展や伝統芸能など行われました。来場者も多く、飫肥の街並みを散策したり、人力車に乗ったり、作品を楽しんだりと、賑わっていましたよ。

    伝統的建造物と空間アートの組み合わせは、思わず「ワオ!」

    どげんなっちょっと!と思いながら、撮影しておりました。

    また、今まで見たことにない作品や、アーティストの作業風景も見ることができ、素敵な空間をありがとうございました。

    心残りが、おび天と厚焼たまごを食べれなかったこと!お世話になったお店に行けなかったこと!
    時間がなかったんです。次回は絶対に食します!行きます!

    ちなみに、日南局勤務のときは、一人暮らしだったので、行きつけの飲食店のお父さんお母さんに、有満スペシャルメニュー(かなりボリューム満点)を作っていただいておりました。

    ありがとうございました!

    まこて便利な世の中♪

    みなさんお元気ですか?

    今年の5月から、家族でメダカを飼い始め、続々誕生している第3世代のメダカたちに餌をあげ、ほぼ毎朝、水槽を掃除している有満です♪

    テレビのお話📺

    みなさん、ふるさと納税をしたことがありますか?
    ふるさと納税を行った際、寄附金控除を受けたい場合は、確定申告とワンストップ特例制度の2つの方法があります。

    都城市は、この度、アプリを使用した、ワンストップ特例申請の完全オンライン化をはじめました。
    使用するアプリは、「IAM(アイアム)」

    ワンストップ特例の申請書を準備する際、寄附者は、マインバーカードの記入、コピー、貼り付け、申請書の投函などの作業がありました。
    しかし、アプリを使用することで、簡単に申請が可能!

    まこて魅力的♪

    これまでに都城市にふるさと納税された方も、これからふるさと納税される方も、一度利用してみては、どげんですか?

    BTVチャンネルにもアップしているので、ご覧ください。

    では、本格的な秋をお楽しみに~!!