今回は、都城島津伝承館で開催中の「北郷三代 忠相・忠親・時久と戦国時代」の様子をお伝えします。


企画展の図録も販売されています。

BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回は、都城島津伝承館で開催中の「北郷三代 忠相・忠親・時久と戦国時代」の様子をお伝えします。


企画展の図録も販売されています。

今回は、今年4月に地域おこし協力隊に着任した有留かなさんに、これまでの活動や今後の目標について伺います。

毎月1回、有留さんが取材した内容をまとめたフリーペーパー「みやこのじょうTimes」を発行しているそうです。
都城市のホームページにも掲載されていますのでぜひご覧ください。

そして9月2日より、婚姻届を提出された方向けに写真撮影ブースが設置されました!
6月に有留さんが手作りした写真撮影ブースが好評だったため、今回パワーアップして常設されることになりました。

「YOKA SHINPU」「YOKA SHINRO」などのパネルも自由に使ってOKとのことです。

今回は、5年に1度行われる「国勢調査」についてお伝えします。



郵送だけでなくインターネット回答も可能です。

今回は、都城夜間急病センターの現状等についてお伝えします。


今回は「南海トラフ地震臨時情報」についてお伝えします。


今回は、池田宜永都城市長に「都城の元気を徹底紹介」していただきます。


今回は、日本赤十字社の活動や募金のお願い等についてお伝えします。




今回は、今夏展示リニューアルを行った都城歴史資料館についてお伝えします。
1階では2つの企画展を開催中!


2階の常設展では、昭和を感じる昔の道具や、市内15地区のイチオシ文化財を見ることができます!


今回はまだ身近に残るアスベストの問題や、吹付けアスベストの調査・除去等に関する補助制度についてお伝えします。



たちばな天文台台長 蓑部樹生さんに、これからの星空の楽しみ方を伺いました。

