大分朝晩が涼しくなってきました。鍋の美味しい季節がもうすぐ!
ということで温かくても冷たくても美味しく頂ける豆腐屋さんに行こう!
ということで志布志市松山町の森本豆腐を紹介。
豆腐屋が作る簡単豆腐料理も紹介します。見る価値ありです!!
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
大分朝晩が涼しくなってきました。鍋の美味しい季節がもうすぐ!
ということで温かくても冷たくても美味しく頂ける豆腐屋さんに行こう!
ということで志布志市松山町の森本豆腐を紹介。
豆腐屋が作る簡単豆腐料理も紹介します。見る価値ありです!!
皆さんは、今年はどんな秋にしたいですか?安井さんは芸術の秋!
志布志にある種田山頭火の句碑めぐりをしました。枇榔島のみえる絶景の場所を詠んだ句も紹介。
お楽しみに!
今回はお母さん目線で色々なメニューを考案されているライクマムを紹介。
東京出身の栗原さんが鹿児島県の食材のすばらしさに着眼し、それを使ってランチ スイーツ
をお弁当に至るまでこだわっているメニューを紹介。お楽しみに!!
こよみの上では秋。そろそろ夏もおしまいということで秋らしい靴を買おうと思った安井さん。
靴屋なのに靴がない靴屋発見!!革製品作りから靴の修理その他いろんなものを修理をする
いとうさん。安井さん革製品作りも体験しますよ。
今回はお茶屋さんが作ったかき氷を紹介!和香園の人気商品「あらびき茶」をかき氷で頂ける。
あらびき茶を作る工程も見学。そして今世間で人気のほうじ茶作りも体験します。
「ほうじ茶」のかき氷もあったりなんかして!!お楽しみに!!
夏バテの季節!あなたは暑さに負けていませんか?夏バテ予防に回復にとくれば毎日の食事!
おいしく食べれて元気になる焼き肉のたれとオニオンドレッシング作りに挑戦。
元気になること間違いなし!!お楽しみに!!
夏もいよいよ本番暑い日が続きます。
冷たいお茶飲んでいきませんか?と声を掛けてくれたのは農家民宿日和の会の梅ケ迫さん。
今回も郷土菓子作りに廃材を使った工作にと安井さん奮闘!!
お楽しみに!!
夏が近づくと恋しくなるのが海。安井さんがとっても行きたかったイルカランドにおじゃまします。
イルカランドはイルカだけじゃなくてペンギンもたくさんいるってことに驚いた安井さん。
イルカだけじゃなくいろんな生き物とふれあえるイルカランドを安井さんが体験しながら紹介します。
安井さんが志布志のいろんな場所におじゃましだして約3か月。大分慣れてきたかな?
ということで、より志布志を知ってもらう為にも志布志発祥の地や志布志のゆるきゃら、ししまるくん
また日本一の丼「黒豚三昧丼」など志布志ならではの情報盛りだくさんで紹介します。
お楽しみに!!
志布志にいらなくなった黒豚の脂を使ってあるもの作って販売している方がいます。
さて、あるものとは、なんでしょう!?
安井さんが黒豚の脂からつくられた○○を紹介します!お楽しみに!!