BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」7/20~7/26放送 Posted on 2016年7月28日 今回BTVモンゴル支局のサロールさんは 最近モンゴルで流行っているアフリカンスタイルダンス「キゾンバ」をご紹介します。 キゾンバ教室のレッスンやキゾンバダンスなどの様子をたくさんお届けします。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「バヌアツへ行こう」編 7/13~7/19放送 Posted on 2016年7月13日 今回BTVバヌアツ支局の相川梨絵さんは バヌアツの一味違ったサント島の魅力をご紹介します。 ラトゥアアイランドの特集、バヌアツの達人たちのコーナーの第3弾と バヌアツニュースなどをお届けします。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」の特別編 7/6~7/12放送 Posted on 2016年7月13日 今月は「BTVケーブルテレビの放送エリア生産物!」 という統一テーマの特別シリーズの第1弾で「モンゴルは今」です。 ツェンちゃんとサロールさんはBTVと長年の交流をしているUBSテレビ局の社員食堂を借りて、 UBSの社員のために宮崎の名物である「チキン南蛮」を作って、紹介します。 UBSの方のご感想やインタビューなどの様子をたくさんお届けします。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「ストレンジャー・チャレンジャー・何なんじゃ」の特別編 6/29~7/5放送 Posted on 2016年7月1日 BTVワンダフルWorldが一年周年を向かいました。 このきっかけで今回は特別番組として 「ストレンジャー、チャレンジャーなんなんじゃ!」コーナーの特集編を紹介します。 今まで様々チャレンジーがあり、一番印象的な編をくりかえしてみましょう! そして、今までありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。 では、お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「MadeInNY」編 6/22~6/28放送 Posted on 2016年6月21日 今回ニューヨークBTV支局の武田さくらさんは 夏にぴったりのテーマでNYにある「氷の世界」をご紹介します。 面白いカキ氷を売っている店や 氷工房のオーナのインタビューなどの様子をお届けします。 また、ストレンジャー・チャレンジャー・何なんじゃコーナーでは 2人のMC和菓子作りの体験! お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」編 6/15~6/21 放送 Posted on 2016年6月14日 今回BTVモンゴル支局のツェンちゃんとサロールさんは二人でモンゴルで人気になってきている 「Gumuda」というコンセプトストアに行ってきました。 MadeInMongoliaというコンセプトのある店なので、様々なモンゴル製のブラントの服をご紹介します お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「バヌアツへ行こう」編 6/8~6/14放送 Posted on 2016年6月7日 今回はバヌアツへ行こうです。 BTVバヌアツ支局の相川梨絵さんはバヌアツのゆったりとした雰囲気を たっぷり味わえる「エラタプビーチリゾート」をご紹介します。 また、バヌアツの達人たちのコーナーの第二弾もお届けします。 お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」編 6/1~6/7 放送 Posted on 2016年6月2日 今回BTVモンゴル支局のツェンちゃんとサロールさんは 二人でモンゴルで流行っているヨガ教室に行ってきました。 ヨガの様々な種類やタイマッサージなどをご紹介します! お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「MadeInNewYork」の特別編 5/25~5/31放送 Posted on 2016年6月2日 今月は「BTVケーブルテレビの放送エリア出身の人物」 という統一テーマの特別シリーズの第三弾で「Made In NewYork」です。 ニューヨークで自分のジュエリーブランドを開いた 鹿児島市出身の西彩加さんのご紹介です! 西さんはどのような方なのでしょうか! また、今回の「ストレンジャー・チャレンジャー・なんなんじゃ」では 点字図書館の協力を頂いて、 ボランティア活動の初体験です。 大事な体験を得て、二人はどう感じたでしょう? お楽しみに!
BTVワンダフルWorld「モンゴルは今」編 5/18~5/24 放送 Posted on 2016年5月18日 今回はBTVモンゴル支局のサロールさんは モンゴルで行われる剣道活躍をご紹介します。 剣道クラブの授業や生徒たちのインタビューなどの様子をたくさんお届けします。 お楽しみに!