今回は、健康長寿課から「こころの健康づくり」についてお送りします。
こころの健康を保つためには、どうすればいいのでしょうか?
対処法や利用できるサービス、相談先などについてお伝えします。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
今回は、健康長寿課から「こころの健康づくり」についてお送りします。
こころの健康を保つためには、どうすればいいのでしょうか?
対処法や利用できるサービス、相談先などについてお伝えします。
・注目のジュニアゴルファー 岩川兄弟
・「STOP 詐欺被害」闇バイト
・「スマイルみやこんじょ」
・「Let’sリング」 中島偲紗選手
・犬・猫見つけ隊!
・スマイルみやこんじょ」
都城市で毎年2月に開催されている「南九州駅伝競走大会」!
今回の放送では、今年の出場チームの紹介と大会の見どころ、当日の交通規制などについて
お伝えします。
・野球を通して宮崎を元気に 宮崎サンシャインズ
・おもてなし検定1級合格 木下綾さん
・犬・猫見つけ隊!
・えのきリフォーム 快適!住まい情報
日本全国のケーブルテレビが放送している番組を紹介します!
📅放送日:2025年 1月16日(木)から31日(金)
⏱ 時間 : 8:00~9:00、18:00~19:00
▼今回の放送番組はこちら✨
・子宮頸がんの撲滅を目指して 📺制作:CRCCメディア/福岡県
・爆旅道中記 📺制作:天草ケーブルネットワーク/熊本県
【バヌアツへいこう】
南太平洋にある小さな島国・バヌアツ共和国。
今回の「バヌアツへいこう」ではフレッシュさおりがメレの滝へ!
今回の未ラ来ルは…??
夢を追う若者に密着する、『ドリームキャッチ』のコーナー✨畜産のまち 都城市からプロ野球の世界に進む廣池 康志郎さんを取材しました⚾2024年のドラフト会議で千葉ロッテマリーンズから5位指名を受けています✨
そして、部活動やスポーツクラブチームを紹介する、『アオハル』のコーナー✨
今回紹介するのは、高原町を中心に練習を行う、サッカークラブチーム「FC.VERTEX」です⚽
今回のコーナー「てくてく うわさちゃん」は、40周年を迎えた人気者がいるらしい!
可愛い人気者の裏には、様々なヒトの努力もありました!
今回は、教育総務課から「イサキダキャンパスモデル」についてお送りします。
今年度から伊﨑田小学校で取り組まれている「イサキダキャンパスモデル」についてお話を伺いました。
一体どのような取り組みなのでしょうか。