今回は全国のケーブルテレビで放送してる番組の中から二つの話題をご紹介します。
一つ目は、(株)ニューメディア函館センター番組名「厚沢部町におじゃマップ」をご紹介します。
二つ目は、ターナージャパン(株)番組名「野天湯へGo! #17 湯俣温泉 噴湯丘 (長野県)」をご紹介します。
BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。
メニュー
CLOSE
都城局
1 リオパラリンピック柔道審判員 大山さん
2 リノベーションセミナー
日南局
1 海上保安庁長官表彰の伝達式
2 児童が運動会で泰平踊り
3 駒宮神社で四半的大会
西諸局
1 自衛隊関係者が清掃ボランティア
2 狭野小 さのっ講話
3 陶磁器工房 庸山(ようざん)窯
特集
決戦 宮崎県和牛プレ全共
鹿児島局
1 市役所別館 改修工事完了セレモニー
2 新かごしま親善大使 市長表敬
3 黎明館企画展 八幡神の遺宝
志布志局
1 尚志館高校 戴帽式
2 ジュニアリーダークラブ研修会
3 志布志の新銘菓「志布志びより」
※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。
都城局
1 赤い羽根共同募金出発式
2 女流王将戦 都城大会
3 焼肉カーニバル賑わう
日南局
1 東九州自動車道進捗状況
2 お姫様 飫肥城下まつりに向けて
3 飫肥城下まつりを前に清掃
西諸局
1 赤い羽根街頭募金活動
2 高原アート 作品説明会
3 小林大ヒット動画の仕掛人が語る
特集
いただきまSHOW
鹿児島局
1 市役所にピンクリボンツリー設置
2 薩摩琵琶の撥作り
3 薩摩狂句を楽しむ にがごい会
志布志局
1 東九州自動車道進捗状況
2 やっちく松山藩 いざ出陣!
3 官民一体で高齢者見守り活動
※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。
都城局
1 中央通りで清掃活動
2 ため池浄化作戦
3 MUSIC AID 市に義援金贈呈
日南局
1 サポート事業 活用を目指して
2 直撃!飫肥のまちなみ再生
3 飫肥フォトギャラリー
西諸局
1 地方創生連携協議会 設立
2 災害時の水道支援協定 締結
3 後川内小児童 スーパーで学習
特集
発見!!さるきマックス 都城で生まれた新商品
鹿児島局
1 宮川小 運動会へ向けて
2 西陵お達者クラブ 大正琴楽しむ
3 全国公募写真展 「視点」
志布志局
1 中園さんの竹細工
2 志布志発 さつま狂句
3 志布志湾釣果情報
※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。
都城局
1 霧島会 ごまの生産機械化へ
2 コックさんが交通安全呼びかけ
3 都城地区木材青壮年会50周年記念市
日南局
1 企業家を目指す大学生 日南へ集結
2 観光事業促進に向けて
3 英語暗唱 弁論大会
西諸局
1 西諸の特産 梨の品評会
2 安心安全へ神武大橋改修工事
3 小林図書の森 おすすめの本
特集
デスクが聞くトップの声
鹿児島局
1 芸術の秋 市立美術館で所蔵品展
2 皇徳寺ぶらり旅 ~サンドブラスト工房~
志布志局
1 志布志市金婚式
2 曽於地区中学校駅伝競走大会
3 ふれあいサロン 園児と交流
※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。
都城局
1 都城各地で交通安全啓発運動
2 沖水地区大運動会
3 かかしフェスティバル
日南局
1 港町油津まちあるきツアー
2 大堂津ぶらり散策 尾崎海産
西諸局
1 西諸地区中学校英語暗唱・弁論大会
2 のじり生涯学習後期講座始まる
3 高原町商工業祭
特集
ラテン文化を鹿児島へ
鹿児島局
1 出会い・ふれあい企業運動会
2 カメラマンリポート ちぎり絵を楽しむ 山口安子さん
志布志局
1 交通安全1000人街頭立哨パレード
2 野神小エコキャップ運動
3 伊勢堀院で観月会
※都合により番組内容が変更になる場合もあります。
再放送については電子番組表などでご確認ください。