BTVは宮崎県都城市を中心にケーブルテレビ、インターネット、電話、スマートフォン、電気のサービスを展開しています。

メニュー

CLOSE

HOME市民チャンネル番組案内カンパイ!!ツマミッケ!!

  • カンパイ!!ツマミッケ!!


    「カンパイ‼ツマミッケ‼」4月19日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40
        総集編:毎週土曜日 20:35~

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    4月19日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、福岡県北九州市の合馬(おうま)で採れる、“たけのこ”。

    福岡県北九州市でイタリアレストランを経営しているのが菅沼康二さん。地元の食材を生かしたオツマミは?

    ◇ たけのこのインパデッラ(フライパン焼き)

    【材料】

    2人前)
    たけのこ      1個(小さめ)
    生ハムスライス  4枚
    昆布       1枚(5センチ角)
    パルミジャーノ  適量  ※粉チーズでも可
    卵         1個
    サラダ油     適量
    塩・胡椒    少々

    【レシピ】

    工程1 水を張った鍋に昆布と生ハムを入れ沸騰させたら、たけのこを鍋に入れ、4〜5分経ったら生ハムを取り出します。

    工程2 そのまま、アクを取りながら10〜20分茹でた後、鍋の火を切り、出汁に浸したまま筍を20分ほど冷まします。

    工程3 たけのこの皮を剥いて4等分に切り、油を引いたフライパンで強火で焼き色がつくまで焼きます。

    工程4 同じフライパンに卵を割り、蓋をし30秒ほど蒸し焼きにした後、塩・胡椒を振りかけます。

    工程5 たけのこ、卵、生ハムを盛り付け、粉チーズをかけたら完成です。

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」4月12日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40
        総集編:毎週土曜日 20:35~

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    4月12日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、福岡県北九州市の合馬(おうま)で採れる、“たけのこ”。創業63年の(老舗)旅館、「観山荘本館」で受け継がれる食材で作るオツマミは?

    ◇ たけのこのステーキ

    【材料】

    2人前)
    ゆでたけのこ      1個(中)
    小麦粉         適量
    サラダ油        大さじ2
    片栗粉(水溶き) 小さじ1
    白葱          適量
    木の芽         適量

    調味料A
    かつお出汁      大さじ3
    ポン酢         大さじ1
    醤油          大さじ1
    みりん         小さじ1

    【レシピ】

    工程1 下茹でしたたけのこを、下の硬い部分は2センチほどの輪切りにし、上の柔らかい部分はに縦切りにします。

    工程2 たけのこに薄く小麦粉をまぶし、油をひいたフライパンで中火で焼き色が付くまで焼きます。

    奥底3 調味料Aを鍋に入れて沸騰させ、バターを加えた後、水溶き片栗粉でとろみを出します。

    工程4 焼いたたけのこを一口大に切り、工程3 のタレをかけます。

    工程5 白葱、木の芽を飾ったら完成です。

     

     

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」4月5日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40
        総集編:毎週土曜日 20:35~

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    4月5日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、福岡県北九州市の合馬(おうま)で採れる、“たけのこ”。 生産者・合馬観光たけのこ園の富岡修さんが作る合馬のたけのこのオツマミとは?

    ◇たけのこのきんぴら

    【材料】

    (2人前)
    たけのこ     1個(中くらい)
    酒(焼酎)  大さじ1
    みりん      大さじ1
    醤油       大さじ1
    砂糖      小さじ2
    鷹の爪     少々
    ごま      少々

    サラダ油    適量

     

    【レシピ】

    工程1 下茹でしたたけのこの下の硬い部分を輪切りにしてから細めに切り、
    上の柔らかい部分は薄くスライスします。

    工程2 フライパンにサラダ油をひき、たけのこを強火で炒めます。

    工程3 油がたけのこに馴染んだら一度火を止め、
    鷹の爪、焼酎を加えて再び中火で炒めます。

    工程4 焼酎が蒸発したら砂糖、醤油、みりんを加え炒めます。

    工程5 ごまをふりかければ完成です。

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」3月29日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    3月29日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、長崎県平戸市の「磯かつ」店主、宮國和彦さん。お客は昼夜それぞれ1組限定というこだわりの料理人が作るヒラメのオツマミとは?

    ◇ヒラメの梅味噌ソテー

    【材料】

    (2人前)
    ヒラメの切り身 1尾
    塩 少々
    コショウ 少々
    片栗粉 少々

    サラダ油 大さじ3
    バター 大さじ3
    梅肉 1個分
    味噌 大さじ1

    【レシピ】

    工程1 ヒラメを適当な大きさに切ります。

    工程2 ヒラメに塩・コショウを振り、片栗粉をまぶします。

    工程3 サラダ油にバターを加えて、表面が香ばしくなるまで焼きます。

    工程4 梅肉と味噌を混ぜ、フライパンに残ったバターに溶かしソースを作ります。

    工程5 焼き上げたヒラメに工程4をかけ、ハーブを添えたら完成です。

     

     

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」3月22日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    3月22日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、長崎県平戸市の「旅亭彩月庵」。生まれも育ちも平戸、ヒラメの魅力を知り尽くした料理長の岩永栄治さんが作るオツマミとは?

    ◇ ヒラメの焼き南蛮漬け

    【材料】

    (2人前)
    ヒラメの切り身皮付き 1尾(皮なしでも代用可)
    セロリ 二分の一
    セロリの葉 数枚
    塩 少々

    (A)
    かつおだし汁 200c c
    薄口醤油 大さじ1
    みりん 小さじ1
    酢 小さじ1
    砂糖 大さじ1
    レモン輪切り 2枚
    生姜 少々

    【レシピ】

    工程1 ヒラメの皮目から切れ目を入れ塩を振ります。

    工程2 セロリを薄切りにして塩を振ります。

    工程3 Aを鍋に入れセロリの葉を加え一煮立ちさせ、冷めたら工程2のセロリを漬け込みます。

    工程4 ヒラメに軽く片栗粉をまぶし、皮目から中火で焼きます。

    工程5 焼いたヒラメを工程3の南蛮酢に10時間ほど漬け込んだら完成です。

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」3月15日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    3月15日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、長崎県平戸市の「囲炉裏料理 エビス亭」。平戸の魚介類に魅せられて移住した店主の南沢茂さんが作るのは、こだわりのヒラメオツマミ。

    ◇ヒラメの昆布締め

    【材料】

    (2人前)
    ヒラメ 1尾
    昆布 数枚
    塩 少々
    明太子 1腹
    薄口醤油 小さじ1
    みりん 小さじ1
    焼酎 小さじ1
    刻み柚子の皮 少々

    【レシピ】

    工程1 ヒラメを短冊切りにして軽く塩を振ります。

    工程2 ヒラメを昆布で挟んで、冷蔵庫で、10時間〜1日寝かせます。

    工程3 ヒラメを薄く切る。

    工程4 明太子は中身を出して、薄口醤油・みりん・焼酎を加え、ヒラメと混ぜ合わせます。

    工程5 お皿に盛り付け、刻んだ柚子をのせれば完成です。

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」3月8日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    3月8日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、長崎県平戸市の沖合で獲れるヒラメ。栗山鎮任さんと次男の信吾さん親子が作るのは、ヒラメを知り尽くした漁師のオツマミ。

    ◇ヒラメのすり身揚げ

    【材料】

    (2人前)
    ヒラメ          1尾(切り身でも可)

    A
    塩 小さじ1
    砂糖 大さじ2
    酒(料理酒) 大さじ1
    片栗粉 大さじ1

    卵白 1個分

    氷水 大さじ2杯

    【レシピ】

    工程1 ヒラメの切り身をミキサーにかけ、すり身にします。

    工程2 すり身になったヒラメをボウルに入れ、Aの調味料・卵白・氷水を入れ混ぜ合わせます。

    工程3 再びミキサーに戻して、もう一度かく拌します。

    工程4 スプーンですくって、180度の油できつね色になるまで揚げたら完成です。

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」3月1日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    3月1日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、大分県別府市の「タイ料理 ルアンマイ」。タイ出身の店長、平田ウサニーさんが作るのは、白ネギの本場タイ料理オツマミ。

    ◇揚げネギの甘酢ソースかけ

    【材料】

    (2人前)
    白ネギ 1本

    天ぷら粉 適量

    赤ピーマン 1個(みじん切りにしておく)
    ピーマン 1/2個(みじん切りにしておく)

    調味料A
    スイートチリソース 60cc
    チリソース 30cc
    パイナップルジュース 30cc
    砂糖 大さじ1
    塩 少々

    白髪ネギ 適量

    【レシピ】

    工程1 白ネギを1cmの幅で斜めに切り、バラバラにしておきます。

    工程2 天ぷら粉を水で溶いた衣にネギを加えて、170度の油で揚げます。

    工程3 赤ピーマン、ピーマン、調味料Aを鍋に加えて、とろみがつくまで弱火で10分ほど煮込みます。

    工程4 揚げたネギにソースをかけ、白髪ネギを盛り付けたら完成です。

     

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」2月23日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    2月23日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、大分県大分市のフレンチレストラン「トモクローバー」。本場フランスで修業を積んだ店主の大久保 智尚さんがつくる白ネギのフレンチオツマミとは?

    ◇ 白ネギのポッシェ

    【材料】

    (2人前)
    白ネギ 1本
    塩 少々

    卵 1個
    生ハム 1枚

    マスタードドレッシング
    フレンチマスタード 10g
    粒マスタード 10g
    ハチミツ 5g
    塩 2g
    白ワインビネガー 10g
    オリーブオイル 25g
    白ネギの茹で汁 大さじ1

    【レシピ】

    工程1 白ネギ(緑の部分も)を3cm幅に切り、蓋付きの鍋で15〜20分ほど塩茹でします。

    工程2 別の鍋にお湯を沸かし、酢(分量外)を少々入れて卵を落とし、3分間加熱します。(ポーチドエッグ)

    工程3 ボールにマスタードドレッシングの材料を入れて混ぜます。

    工程4 柔らかく茹で上がったネギの水気を切りお皿に盛り付けます。

    工程5 ネギの上にポーチドエッグ、生ハムをのせ、ドレッシングをかけたら完成です。

     

    「カンパイ‼ツマミッケ‼」2月16日放送

    BTV:毎週日曜日更新 ①15:03~15:08  ②20:35~20:40

    MRT:毎週水曜日更新 20:54~20:57

    2月16日の「カンパイ!!ツマミッケ!!」は、大分県大分市の野菜ソムリエ、足立 みゆきさん。ミネラルが豊富で、甘みがたっぷり詰まった白ネギを使ったこだわりのオツマミとは?

    ◇ 白ネギの油揚げ焼き

    【材料】

    (2人前)
    白ネギ 1本
    鰹節 少々
    醤油 少々
    油揚げ 1枚

    クリームチーズ 20g
    柚子胡椒 小さじ1/4

    【レシピ】

    工程1 白ネギの繊維を断ち切るように斜めの薄切りにします。

    工程2 カットした白ネギに、鰹節と醤油を加えて混ぜます。

    工程3 クリームチーズと柚子胡椒を混ぜます。

    工程4 油揚げを袋状にして、袋の中の片面に工程3を塗り、白ネギを詰めて爪楊枝で留めます。

    工程5 グリルで、弱火で6分程焼きます。(フライパンでも可能)お皿に盛り付け、お好みで醤油を少々かけたら完成です。